Q&A
解決済み

パスケットについて。

少し、料金について質問です。
理由があり、mineo5回線、パスケット5つ契約してます。

家族割引してるので、3回線から165円の割引となります。

これは、パスケット代も実質無料と思っても良いですか?

イオ光も契約してるので、330円の割引きもされています。

実質無料で使えるのなら、このままで契約しようかと思ってます。

じゃないのなら、一つにまとめないといけないなと考えてます。

宜しくお願い致します。


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 255 件

家族割の総額は、55円*2+165円*3=605円 となります。
パスケット5契約だと550円ですから実質無料と考えても宜しいかと。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1

moto g52j 5G II ベストアンサー獲得数 5 件

>>1 金太郎22@さくら🐾さん
回答ありがとうございます。

そして、イオ光割で330円の追加ですので、実質無料でパスケットを使うことができそうですね(^o^)

ここ数日モヤモヤしてたのでハッキリして良かったです。
ありがとうございました。
  • 3
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 255 件

>>3 🌸のりたまごはん3588🌸さん

>イオ光割で330円
eoひかり、羨ましいです。
関東では無縁は話です。

ベストアンサー、有難うございました。
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 114 件

>パスケット代も実質無料と思っても良いですか?

●現在2,255円の割引が有るのでしょうか?
(55×2+165×3)+330×5=2,255円
●「実質無料」と言うのが見かけ上の話ならその通りですが、
●パスケット(110円)を解約すれば総額が安くなるのでなるべく1つにまとめた方が安くなります。
●パスケット(110円)を1回線残して4回線分解約すれば総額が440円安くなります。
110×4回線=440円
●せっかくの割引なので無駄なOPは解約しましょう。
  • 2

moto g52j 5G II ベストアンサー獲得数 5 件

>>2 blue777さん
回答ありがとうございます。

イオ光割引きは、1回線のみです。

なので、約1000円程の割引となります。
  • 4