Q&A
解決済み

店舗での手数料など。

店舗(PCデポ)にて、MNP(ahamo)を使い、シングルタイプ(Dタイプ)からデュアルタイプへ、変更の予定です。所要時間や手数料など、教えていただきたい。


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
金太郎25@如月🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 279 件

https://www.pcdepot.co.jp/products/simcard/mineo/

手数料はこちらを参考にしてください。
時間はお店に直接電話して聞いてください。

mineoを契約する時には
初期手数料 3,300円とSIM発行手数料 440円が掛かります。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
あいだの1件を表示
金太郎25@如月🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 279 件

>>2

タイプ変更なんですね。
クリームメロンソーダさんの仰るようにサポート店では出来ませんので
私の上げた情報は無視してください。
  • 4
金太郎25@如月🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 279 件

>>1

ベストアンサーに選定して頂き有難うございました。
私も一部勘違いしてましたので恐縮しております。

今後、本件で知りたいことが出来たら連絡してください。
  • 6

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 656 件

純粋なタイプ変更ですよね?
直営店のみの取り扱いなのでデポじゃ無理ですよ。
https://mineo.jp/shop/

デポを含む代理店では新規契約のみ取扱です。
どうしてもデポで行うなら

紹介申込…SIM発行料金440円のみ

エントリーコード/パッケージ利用申込
…店頭取扱手数料1100円+SIM発行440円

優待なし
…契約事務手数料3300円+SIM発行料金440円

私ならマイネ王で紹介者を募集して申込ますね。
  • 3
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 995 件

いつMNPされるのですか?
ahamoは解約月は日割りはなく、満額支払い必要なので、今から計画的に月末MNPが良いかと。シングルをわざわざデュアルにしなくても、デュアルの新規回線にMNPをして(その際はファン∞とくで既にお持ちのエントリーコード利用で事務手数料は無料で)、その後にシングルを解約がお手軽で良いですよ。
シングル解約前にコインはパケットにおみくじで変換して、パケットは全て新規回線にパケットギフトして、新規回線の45日6GB/月の転出制限はパスケットで回避して。
  • 5