いつでもOK
契約
マイネオの20Gのプランに1月24日に申し込み当月に受け取り翌月に開通したら、Gと月の料金はどうなりますか?40Gで料金は2月分の発生であっていますか?
3 件の回答
あいだの3件を表示
Pixel 3a(Y!mobile)
ベストアンサー獲得数 996 件
>>5 higashi1984さん
mineoは今月取得したパケットは次月月末まで自動繰越されます。なので、20GB/月使い切れば良いのですが、余らせると、また次月には20GBが追加されるので、何処かでパケットが無駄になるタイミングがあります。
また、mineoではパケットギフトでパケットを他の回線に贈ることが出来ます。贈られたパケットは、次月月末までに有効期限が延長されます。これを上手く活用すると、無限繰越ができます。本来パケットギフトには月に贈ったり、受け取りでの容量制限はありません。
しかし、新規回線に限っては、最初の45日間はパケットギフトなどで贈れるパケットに一月当たり、6GBの制限があります。なので、あまり多くのパケットを持ち過ぎると、使い切れずに無駄にする場合があります。
20GBの契約なら、パケット放題plusも無料で付けることもできますので、なおさら余らせるケースが多くなります。
まぁ、使い方次第ですけどね。
mineoは今月取得したパケットは次月月末まで自動繰越されます。なので、20GB/月使い切れば良いのですが、余らせると、また次月には20GBが追加されるので、何処かでパケットが無駄になるタイミングがあります。
また、mineoではパケットギフトでパケットを他の回線に贈ることが出来ます。贈られたパケットは、次月月末までに有効期限が延長されます。これを上手く活用すると、無限繰越ができます。本来パケットギフトには月に贈ったり、受け取りでの容量制限はありません。
しかし、新規回線に限っては、最初の45日間はパケットギフトなどで贈れるパケットに一月当たり、6GBの制限があります。なので、あまり多くのパケットを持ち過ぎると、使い切れずに無駄にする場合があります。
20GBの契約なら、パケット放題plusも無料で付けることもできますので、なおさら余らせるケースが多くなります。
まぁ、使い方次第ですけどね。
- 6
iPhone SE (第3世代)(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 27 件
1/24申込、20G契約をすると、2月末までその20Gを全て消費できないと残りが消えてしまうので無駄になりますね。
1/30開通(1月分約140円?)なら1/31に6Gギフトまたはダンジョンで繰越処理できます。
その後2月に入ってからさらに6Gギフトまたはダンジョンで繰越処理できますので計12Gは繰越処理できます。
しかし残り8Gは2月中に消費しないと消えてしまいます。それが45日制限です。
3月の中旬ごろに制限が解かれてすべてさらにその翌月まで繰越処理できます。
6G繰越処理は電話番号が確定した時点、つまり開通前でも出来るのかもしれません?開通前にやってみる価値はありますね(^^;(^^;
ただし開通日のみできなかったような?
なのでパケットを無駄にしないおすすめは、20Gなら月初め申込、月末近くなら10G申込(^^;(^^;
1/30開通(1月分約140円?)なら1/31に6Gギフトまたはダンジョンで繰越処理できます。
その後2月に入ってからさらに6Gギフトまたはダンジョンで繰越処理できますので計12Gは繰越処理できます。
しかし残り8Gは2月中に消費しないと消えてしまいます。それが45日制限です。
3月の中旬ごろに制限が解かれてすべてさらにその翌月まで繰越処理できます。
6G繰越処理は電話番号が確定した時点、つまり開通前でも出来るのかもしれません?開通前にやってみる価値はありますね(^^;(^^;
ただし開通日のみできなかったような?
なのでパケットを無駄にしないおすすめは、20Gなら月初め申込、月末近くなら10G申込(^^;(^^;
- 8