至急
家族割引適用してくれるのでしょうか
- 料金/手数料
- mineo(au)
未成年の息子を新規で契約したいのですが契約者は保護者の私で息子は利用者登録になります。将来を考え現在の私とは別にeoIDを作り申し込みしたいのですがこの場合、厳密には契約者が私ふたりになるのですが家族割引は適用されますでしょうか?
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
みさきさんのコメント
iPhone16(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 220 件
よしりえぱぱさん、初めまして。
ひとつのeoIDで複数回線ご契約された場合でも「複数回線割引」が適用されますので、現時点で別のeoIDにこだわる必要はないように思います。
(家族割引と複数回線割引は同額です)
私は 同一eoIDでパケットギフトが利用できなかった頃の名残りで 現在も複数eoIDで利用しているのですが、正直言って管理が面倒です(^^ゞ
「同一名義での 複数eoID取得について」
https://king.mineo.jp/my/misaki/reports/3353
mineoアプリでも 同一eoIDなら 回線を切り替えるだけで済みますが、別のeoIDになると毎回ログアウト→ログイン操作が必要になるので…
もし、息子さんの回線を よしりえぱぱさんが管理されるのであれば、現在のeoIDに回線を追加する形の方がスマートかな~と。
いずれ名義変更されるのであれば、eoIDは新しく発行されますので 現時点で別のeoIDを作成されるメリットは、、あるのかな?(;´∀`)
ひとつのeoIDで複数回線ご契約された場合でも「複数回線割引」が適用されますので、現時点で別のeoIDにこだわる必要はないように思います。
(家族割引と複数回線割引は同額です)
私は 同一eoIDでパケットギフトが利用できなかった頃の名残りで 現在も複数eoIDで利用しているのですが、正直言って管理が面倒です(^^ゞ
「同一名義での 複数eoID取得について」
https://king.mineo.jp/my/misaki/reports/3353
mineoアプリでも 同一eoIDなら 回線を切り替えるだけで済みますが、別のeoIDになると毎回ログアウト→ログイン操作が必要になるので…
もし、息子さんの回線を よしりえぱぱさんが管理されるのであれば、現在のeoIDに回線を追加する形の方がスマートかな~と。
いずれ名義変更されるのであれば、eoIDは新しく発行されますので 現時点で別のeoIDを作成されるメリットは、、あるのかな?(;´∀`)
- 3