解決済み
シングルからデュアルへの変更
- 料金/手数料
- iPhone 6 SIMフリー
- mineo(au)
現在シングルタイプでマイネオを一年以上利用しており、デュアルタイプへの変更を検討しております。
過去の質問等を読んでいたところ、デュアルで契約してからシングルを解約という回答を拝見しました。
その場合デュアルタイプをシングルの契約に対して二回線目という形での契約でしょうか?
それともまったく別物での契約でしょうか?
また、新規で契約する場合には今までフリータンクに入れたパケット等は全てリセットされるのでしょうか?
どういった形でデュアルタイプに変更すればいいのか皆様の知恵をお貸しいただければと思い書き込ませていただきました。
恐れ入りますがよろしくお願い致します。
Rikamelさん
レギュラーさんのコメント
退会済みメンバーさん
ビギナー
シングルからデュアルへ変更すると、利用期間が継続されるのと、mineoメールアドレスが継続して使えますが、シングルからデュアルへ変えると070/080/090電話番号は変わります。
シングルからデュアルへの変更には変更手数料やSIM発行料もかかりますから、同じお金がかかるなら、
エントリーコードや紹介キャンペーンを利用してデュアルを新規契約し、シングルは今のうちに30GBのプランに変更しておいて(毎月25日までしか変更できないので来月適用にするには本日が〆切で、明日以降なら3/1〜25の間に4月からの変更となります)、
デュアルを利用開始して、シングルが30GBになったら、その月の1日のうちに全容量をデュアルへパケットギフトしてしまって解約すれば、30GBに変えた月の料金はかからずに30GBがゲットできます。
別に30GBがいらなければそこまでしなくてもいいですが、要は今のシングルの契約をしているのに加えてデュアルを新規契約し、シングルの残容量をギフトでデュアルに集約してからシングルを解約するという流れです。
フリータンクに入れた容量というのは、マイネ王のアカウントで管理されているので、もしシングルを解約してデュアルを新規契約しても、シングルとの連携を解除してデュアルとの連携をすれば、
マイネ王マイページに書かれているフリータンクのINやOUTの合計はそのまま継続になります。
シングルからデュアルへの変更には変更手数料やSIM発行料もかかりますから、同じお金がかかるなら、
エントリーコードや紹介キャンペーンを利用してデュアルを新規契約し、シングルは今のうちに30GBのプランに変更しておいて(毎月25日までしか変更できないので来月適用にするには本日が〆切で、明日以降なら3/1〜25の間に4月からの変更となります)、
デュアルを利用開始して、シングルが30GBになったら、その月の1日のうちに全容量をデュアルへパケットギフトしてしまって解約すれば、30GBに変えた月の料金はかからずに30GBがゲットできます。
別に30GBがいらなければそこまでしなくてもいいですが、要は今のシングルの契約をしているのに加えてデュアルを新規契約し、シングルの残容量をギフトでデュアルに集約してからシングルを解約するという流れです。
フリータンクに入れた容量というのは、マイネ王のアカウントで管理されているので、もしシングルを解約してデュアルを新規契約しても、シングルとの連携を解除してデュアルとの連携をすれば、
マイネ王マイページに書かれているフリータンクのINやOUTの合計はそのまま継続になります。
- 3