解決済み
事務手数料とLaLaコール
- 料金/手数料
- Xperia X Performance(SOV33)au
- mineo(au)
初歩的な質問です(^_^;)
マイネオは契約内容の変更が25日迄にしたらWebから簡単に出来るので便利と喜んでいますが、契約変更する度に事務手数料とかが発生していますか?
auの時はSHOPでオプション変更仕手も無料だったからマイネオでも、WebからGB変更やオプション追加とかしています。
わりと変更しているのでちょっと不安になりました。
宜しくお願いします(^_^;)
11月25日に10GBで初契約してau時代よりパケットの減りが少ないので12月半ばに6GBに変更して、更に20日に3GBにまで減らしました。
今、デュアルタイプ契約を来月シングル+LaLaコールに変更予定です。
スパイス-ママさん
ベテラン真里亞さんのコメント
Xperia XZ SOV34 au(povo)
ベストアンサー獲得数 387 件
>>3 スパイス-ママさん
タイプ変更は現在利用中の SIM カードとは別の回線の SIM カードに切り替える事になるので、事務手数料と SIM カード発行料が必要になります。
また、新しい SIM カード到着後に「回線切替」の手続きも必要です。
auプラン(Aプラン)とドコモプラン(Dプラン)とソフトバンクプラン(Sプラン)の間で、プラン変更はできますか?
https://support.mineo.jp/usqa/use/change/plan/4211458_9452.html
いずれのタイプ変更の場合も SIMカードの交換が必要となり「利用不可期間」が発生します。
変更事務手数料 2,160円(税 8%込)がかかります。
別途 SIMカード 発行料も必要です。
SIMカード発行料(1枚あたり)
auプラン(Aプラン)/248円(税込)
ドコモプラン(Dプラン)/368円(税込)
ソフトバンクプラン(Sプラン)/363円(税込)
大体 2,500円前後は別途費用がかかる事になりますね。
仮にプラン変更で電波の状態があまり良くなくて元のプランに戻す場合でも同じぐらいの費用が発生しますから、普段利用している場所での電場状況も踏まえてよく検討されたほうが良いと思います。
タイプ変更は現在利用中の SIM カードとは別の回線の SIM カードに切り替える事になるので、事務手数料と SIM カード発行料が必要になります。
また、新しい SIM カード到着後に「回線切替」の手続きも必要です。
auプラン(Aプラン)とドコモプラン(Dプラン)とソフトバンクプラン(Sプラン)の間で、プラン変更はできますか?
https://support.mineo.jp/usqa/use/change/plan/4211458_9452.html
いずれのタイプ変更の場合も SIMカードの交換が必要となり「利用不可期間」が発生します。
変更事務手数料 2,160円(税 8%込)がかかります。
別途 SIMカード 発行料も必要です。
SIMカード発行料(1枚あたり)
auプラン(Aプラン)/248円(税込)
ドコモプラン(Dプラン)/368円(税込)
ソフトバンクプラン(Sプラン)/363円(税込)
大体 2,500円前後は別途費用がかかる事になりますね。
仮にプラン変更で電波の状態があまり良くなくて元のプランに戻す場合でも同じぐらいの費用が発生しますから、普段利用している場所での電場状況も踏まえてよく検討されたほうが良いと思います。
- 8