なるべく早く
まだ2年間の縛りがあるau iPhone7
- 料金/手数料
- mineo(au)
日々の利用料金を見て、いつも高いと思っており、mineoにしてみようと最近思っています。
ただ、私のiPhone7は今年の三月に買ったもので、2年間の縛りがあります。
SIMが黒色で、VoLTE?でないことは他のまとめサイトで見て何となく理解したつもりではいます。
その場合、auプランで、デュアルにするとします。
月々の支払い等はどうなりますか?
①auで支払う金額はどうなるのか。(本体の分割払いだけになるのか)
②auでなにか手続きをしないといけないのか。
③まだ2年間の縛りがあり、分割中の人はmineoと契約はできないのか。
この3点が気になっております。
もしかしたら、au分とmineo分を支払う!?なんてことも考えているレベルの不安度です…。(そんなことはないと思いますが…)
すごく無知で申し訳ありませんが、ご回答お願い致します。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
hiro2416さんのコメント
iPhone 6 Plus au(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 31 件
①auで支払う金額はどうなるのか。(本体の分割払いだけになるのか)
違約金は一括請求で端末残金については、分割のままも一括も選べると思います。
②auでなにか手続きをしないといけないのか。
番号をそのまま使用したい場合は、mnp番号をauでもらってください。
番号が変わって良いならauは月単位の請求なので月末までで解約するとショップで言ってください。
③まだ2年間の縛りがあり、分割中の人はmineoと契約はできないのか。
そんな事は全くありません。
違約金は一括請求で端末残金については、分割のままも一括も選べると思います。
②auでなにか手続きをしないといけないのか。
番号をそのまま使用したい場合は、mnp番号をauでもらってください。
番号が変わって良いならauは月単位の請求なので月末までで解約するとショップで言ってください。
③まだ2年間の縛りがあり、分割中の人はmineoと契約はできないのか。
そんな事は全くありません。
- 10