Q&A
いつでもOK

ドコモ セット割り

ドコモ光+ドコモiphoneを契約してます。
だいたいPC(4,500円)+スマホ(5,500~6,500円)+端末代金(3,000円)
=13,000円~14,000円くらい毎月通信費がかかってます。

マイネオに切り替えた場合スマホ代金が安くなる代わりにドコモのセット割が
なくなってしまうのでPC代金が今よりも+800円あがってしまいます。

それでもトータルでは安くなるとは思うのですが、解約金を払ってまで
メリットがあるかどうか教えて欲しいです。

(解約金が発生しないタイミングならおすすめ、とか、セット割りが
なくなるのであればドコモ光も解約したほうが良い、などもありましたら
アドバイスお願いします。)

moe_m
moe_mさん
レギュラー

moe_mさんのコメント
moe_m
moe_mさん・質問者
レギュラー

>>6 とみぞぅさん

回答いただきありがとうございます。

今、携帯の明細を確認しました。

パケット定額料・・・4,200円
 (内訳)データMパック・・・5,000円
 (内訳)ドコモ光・・・・・・4,200円
 (内訳)割引料・・・・・・・▲800円
 ドコモ光回線ご負担額・・▲4,200円
 
指摘のとおり、800円の割引は携帯代金に適用されているように見えます。
これならば、携帯をマイネオに移行してもPCの回線代金は増額しないように思えます!
  • 11