解決済み
SIMカード発行料
2017年9月1日(金)のお申し込み手続き完了分より、SIMカードを発行する際に、各種お申し込み時の事務手数料に加え、SIMカードの貸与に係る費用相当分として、「SIMカード発行料」をご請求させていただくことになりましたので、お知らせいたします。
・SIMカード発行料(Dプラン):394円(税抜)
・SIMカード発行料(Aプラン):406円(税抜)
実質値上げでしょうか?
エントリーパックなどでは、新規契約手数料3000円(税抜)は無料なこともありますが、そういう人から文句が出そうですね。
本来は新規契約手数料などに含めるべきだと思うのですが。(新規契約手数料を無料にするのを止めるとか、2600円割引きにするとか)
他社で別に取っているところなんてあるのでしょうか?
混乱を招くと思うのですが。
お台場っ子さん
ベテランdocoaさんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
ベストアンサー獲得数 107 件
たしか一年前ぐらいからFREETELが行ってますね。
各社検索するとやっていると思います。
よくmineoは我慢したなと思います。
各社検索するとやっていると思います。
よくmineoは我慢したなと思います。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 1