解決済み
利用開始日と料金発生日の考え方
- 料金/手数料
- Xperia Z3 Compact(SO-02G)docomo
- mineo(docomo)
mineoデュアルタイプをMNPにて3月末に申し込み、4月1日に開通手続きを行いました。契約日と料金の発生は4月1日からと考えているのですが、myページの残容量を確認すると、3月分の繰越し分があります。よって、契約日は3月末のSIMカード受領日になるのでしょうか?
3 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
退会済みメンバーさん
ビギナー
mineoでは、審査が完了した時点(SIMカード発送時点)で契約パケットを付与します。
ですので、3月中に契約が完了していれば、3月分のパケットが付与されます。
そして、4月1日が利用開始日の場合、実際に料金がかかるのは4月1日以降です。
3月分のパケットが付与されているからといって、3月分の利用料を請求されることはありません。
この場合、3月分のパケットは無料でもらえることになります。
このように、契約完了日と利用開始日で月をまたいだ場合は、1か月分の契約容量が無料でもらえることになります。
なお、契約日は審査が完了した日です。
しかし、以上のように、mineoでは契約日と利用開始日は一致しません(いずれもマイページで確認できます)。
ですので、3月中に契約が完了していれば、3月分のパケットが付与されます。
そして、4月1日が利用開始日の場合、実際に料金がかかるのは4月1日以降です。
3月分のパケットが付与されているからといって、3月分の利用料を請求されることはありません。
この場合、3月分のパケットは無料でもらえることになります。
このように、契約完了日と利用開始日で月をまたいだ場合は、1か月分の契約容量が無料でもらえることになります。
なお、契約日は審査が完了した日です。
しかし、以上のように、mineoでは契約日と利用開始日は一致しません(いずれもマイページで確認できます)。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 1
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
3月末頃に申込を行い
3月31日21時迄に審査を通過したので
3月分のパケットが付与されました。
課金開始はSIMが届き入れ替えて
通信開始した日(または強制開通日)からの日割りになります。
なお3月分はmineoの都合で発行されたパケットですから請求ありません。
3月31日21時迄に審査を通過したので
3月分のパケットが付与されました。
課金開始はSIMが届き入れ替えて
通信開始した日(または強制開通日)からの日割りになります。
なお3月分はmineoの都合で発行されたパケットですから請求ありません。
- 3