Q&A
自己解決済み

auバックアップアプリ

3月に入ったらauから端末はそのままでMNPする予定の者です。
(バックアップの意識が薄くて、最近やっと32GのmicroSDHCを購入してそれまでの2Gのと入れ替えたばかりです・・。)
「auバックアップアプリ」でアドレス帳/メール/アプリをバックアップしました。
そのうち機種変更をする時が来ますが、この「auバックアップアプリ」はauからマイネオに変わっても相変わらず使えるのでしょうが、機種変更の時に新しい端末にこの「auバックアップアプリ」がインストール出来ないので、「auバックアップアプリ」を使って復元することはできないですよね?ほかの手段で復元することは出来るのでしょうか?
そもそも「auバックアップアプリ」でバックアップせず、設定→ストレージ→microSDにエクスポートを施行すればそれでいいのでしょうか?
いまさらこんな質問お恥ずかしいですが、よろしくお願いします。

☆すず☆
レギュラー

☆すず☆さんのコメント
☆すず☆
☆すず☆さん・質問者
レギュラー

>>3 音吉さん

ご回答ありがとうございます。
マイネオになったらメールアドレスどうするのかな?と自分なりにこちらで勉強していますが、実のところたいして使用してないのでマイネオメールはマイネオの連絡専用として、それをgmailでまとめて見たりできるようなのでそれでいいかな~、という程度にしか考えていません。“連絡先とメールは、id共用を行うとスマホ間連携“というのはなんだか難しくて・・。すみません教えていただいているのに。

写真はSDカードに保存することにしましたし、グーグルドライブでも保存
できるようなのでそれでいいかなと思っています。
音楽はウォークマンで聴くので大丈夫です。ゲームは以前機種変更したときを思い出してその時に慎重に対応します。
ありがとうございました。
  • 13