解決済み
MNP転出手数料について(シングル期間)
mineoから他社へMNP転出する場合1~12ヶ月目は12,420円、13ヶ月目以降 2,160円の手数料がかかるとのことですが、この期間のカウントはシングル及びデュアルプランの通算でしょうか。デュアルプランの期間のみのカウントとなるのでしょうか。
3 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
退会済みメンバーさん
ビギナー
こちらのスタッフブログをご覧になってみてください。
https://king.mineo.jp/magazines/special/156
ここの「MNP転出手数料と契約期間について」という欄に、以下の記述があります。
【なお、「ご利用開始翌月から12カ月以内」は、その回線契約の通算のご利用期間で判定しています。基本データ容量の変更はもちろん、プラン変更やタイプ変更を実施された場合もご利用期間は引き継ぎされますので、変更前の利用期間も通算した期間での判定となります。】
シングルからデュアルへの変更は「タイプ変更」にあたります。
「タイプ変更を実施された場合も」と書かれていますので、シングル+デュアルの通算期間が13か月経っていれば、2,160円のようですよ。
https://king.mineo.jp/magazines/special/156
ここの「MNP転出手数料と契約期間について」という欄に、以下の記述があります。
【なお、「ご利用開始翌月から12カ月以内」は、その回線契約の通算のご利用期間で判定しています。基本データ容量の変更はもちろん、プラン変更やタイプ変更を実施された場合もご利用期間は引き継ぎされますので、変更前の利用期間も通算した期間での判定となります。】
シングルからデュアルへの変更は「タイプ変更」にあたります。
「タイプ変更を実施された場合も」と書かれていますので、シングル+デュアルの通算期間が13か月経っていれば、2,160円のようですよ。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 2
ZenFone 3 ZE520KL(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 4 件
>>1 えんがわさん
回答ありがとうございます。
私の確認不足ですみません。
”
シングルタイプ(データ通信のみ)からデュアルタイプ(データ通信+090音声通話付)への変更で、携帯電話番号ポータビリティー(MNP)なしの場合
変更手続きの審査完了後から、お客さまのお手元に2~3日程度で新しいSIMカードが届き、古いSIMカードと差し替えいただくまでの期間は、ご利用いただけません。
※ 古いSIMカードと新しいSIMカードを差し替えていただくことで、ご利用いただけます。
”
とのことでしたのでSIMについては変更されるようですね。
契約期間についてもシングル→デュアルへ変更した際リセットされるという認識でよいのでしょうか。
また、①デュアル→②シングル→③デュアルの場合も③デュアルからの契約期間で手数料が変わるという認識でよいのでしょうか。
回答ありがとうございます。
私の確認不足ですみません。
”
シングルタイプ(データ通信のみ)からデュアルタイプ(データ通信+090音声通話付)への変更で、携帯電話番号ポータビリティー(MNP)なしの場合
変更手続きの審査完了後から、お客さまのお手元に2~3日程度で新しいSIMカードが届き、古いSIMカードと差し替えいただくまでの期間は、ご利用いただけません。
※ 古いSIMカードと新しいSIMカードを差し替えていただくことで、ご利用いただけます。
”
とのことでしたのでSIMについては変更されるようですね。
契約期間についてもシングル→デュアルへ変更した際リセットされるという認識でよいのでしょうか。
また、①デュアル→②シングル→③デュアルの場合も③デュアルからの契約期間で手数料が変わるという認識でよいのでしょうか。
- 4
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 687 件
私、去年の10月に実際にこれをやりました。
Aプランシングルタイプで1年経過したので、Dプランデュアルタイプに変更した上でauにMNPしました。
画像は、そのときの請求明細です。シングルタイプとデュアルタイプの料金はそれぞれ日割り、プラン変更手数料が2,160円、MNP転出手数料が2,160円でした。
mineoは本当にありがたい存在なので、その恩返しもあって、Q&Aで質問によく答えるようにしているというのが実情です。
Aプランシングルタイプで1年経過したので、Dプランデュアルタイプに変更した上でauにMNPしました。
画像は、そのときの請求明細です。シングルタイプとデュアルタイプの料金はそれぞれ日割り、プラン変更手数料が2,160円、MNP転出手数料が2,160円でした。
mineoは本当にありがたい存在なので、その恩返しもあって、Q&Aで質問によく答えるようにしているというのが実情です。
- 8