Q&A
解決済み

simカード どのタイプにするか

過去の質問も読んだのですがよくわからないので教えてください。
auのiphone 6sをsimロック解除しMNPでデュアル契約するつもりですが、
(au sim) (au VoLTE sim) (Docomo sim)のどれを選んだら良いのかわかりません。またそれぞれの違いがわかりません。
既出の質問でしたら大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 638 件

SIMロック解除をしたiPhoneは
全てのSIMに対応しています。
各SIMに個性が有りますのでお好みで選んで下さい。

Dプランの場合
…3Gデータ通信エリアの広さとテザリングが魅力ですが
通信速度の波が激しく覚悟が必要です。

Aプランノーマルの場合
…音声通話の3Gエリアとデータ通信のLTEエリアに若干の違いが有ります。
通話音質は期待出来ません。
通信速度の波は緩やかに有りますが数分程度で回復する事が多いです。
テザリング不可です。

AプランVolteの場合
…データ音声共にLTEエリアに準じます。
通話音声は期待出来ますがデータ通信速度の遅い時間帯は微妙です。
通信速度の感覚はノーマルと同じです。
テザリングも不可です。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 638 件

>>2 クリームメロンソーダさん

お勧めは…
AプランVolte→Dプラン→Aプランノーマルですね
  • 3

iPhone 7 SIMフリー(mineo(docomo))

>>3 クリームメロンソーダさん

それぞれの違いがとてもよくわかりました。通話は滅多にしませんが、質が悪いのは困るので、オススメどおりvolteが良さそうですね。
ご回答ありがとうございました。
  • 9

medal ベストアンサー獲得数 152 件

スクリーンショット_2016-07-16_17.22.01.png

まずドコモプランかauプランのいずれかを選択する必要があります。

最近ではピーク時間帯の混み具合を考慮する必要があるかもしれません。


そして,auプランであれば,通話を3Gで行うか,LTE上で行うか(VoLTE)の選択になると思います。


善し悪しについては,他のユーザーさんからのアドバイスをお待ち下さい。

よろしくお願いします。
  • 1
あいだの3件を表示

iPhone 14 Pro(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 220 件

>>5 イカスクリーンさん

>ロック解除は絶対にしないと他社simは使えないと思っていましたが、そもそもロック解除しなくても使えるのでしょうか。

au版iPhone6sは SIMロック解除しなくても AプランnanoSIMで使えます。
VoLTE SIMの場合、SIMロック解除が必要となります。

ただ、auを解約してしまうと SIMロック解除に費用がかかるので 解約前に済ませておいた方が良いと思います♪
  • 12

iPhone 7 SIMフリー(mineo(docomo))

>>12 みさきさん

Simロック解除が大前提だと思っていたので驚きました。
しかし解除は解約前にしておいた方が良さそうですね。
ご回答ありがとうございました。
  • 13

iPhone XR(docomo) ベストアンサー獲得数 1 件

ご存じでしたら、余計なお世話ですみませんが、iphone6sのSIMロックを解除するなら、au解約前にwebからご自分で解除手続きをすれば、手数料¥3,240がかかりませんよ。

http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlock/
  • 6

iPhone 7 SIMフリー(mineo(docomo))

>>6 クチンプテさん

余計なお世話だなんてとんでもありません、webから解除するならau解約前という事までは考えていなかったので助かりました。
お気づかいに大変助かりました。ご回答ありがとうございました。
  • 10
kyutaka
kyutakaさん
レギュラー

iPhone SE SIMフリー(mineo(docomo))

一応確認ですが、普段使用するエリアで端末がLTEを拾っているか確認してください。3Gとかの表示が出てくるようだと、mineoに切り替えた時、Aプランだとデータ通信が(VoLTEだと通話も?)できなくなります。

もしもLTEが拾えていないなら3Gでもデータ通信可能なDプランの方が安心です。
  • 7

iPhone 7 SIMフリー(mineo(docomo))

>>7 kyutakaさん
wifiをオフにしてみたところ4Gと出たので大丈夫そうですね。
7 kyutakaさんからのご指摘がなければLTEや4Gの意味もわからなかったので事前に確認出来て良かったです。
ご回答ありがとうございました。
  • 11