なるべく早く
【ソフバン】ブラックリスト入りなしで最安維持費にしたい
- 携帯番号ポータビリティ(MNP)
- SoftBank
ソフトバンクの端末オンラインストア割でiPhone15を購入予定です。MNP案件です。
スマホ乗り換え.com経由だとメリハリ無制限/ペイトクで10,000円キャッシュバックになります。
維持費が安いメリハリ無制限を登録後、なるべく早くラインモ(維持費の安いソフトバンク系)にMNPする予定です。
このときラインモはどれくらい契約しておいたほうがいいでしょうか。そのうちラインモより維持費の安いsimに乗り換える予定です。ブラックリストせず、維持費が安くなるのは、やはりラインモを半年ほど継続するのが良いのでしょうか。
mineoは回線がソフバンなだけで、ラインモからmineoへの短期間での移行はブラックリスト入り対象になりますか。
6 件の回答
Mi 11 Lite 5G(docomo)
ベストアンサー獲得数 68 件
SBの端末価格がいくらかは知らないのですが…
某Y電気でドコモへNMP案件で7万切るぐらいで、16eより少し高いぐらいになってました。(月1円✖️24回、残価6.8万ぐらい)
契約時からirumo(0.5G以外)が選べるので3GBで契約して翌月から0.5G契約にすると、SB→LINEMOより安く済みます。
(初回契約手数料はかかります)
またドコモのオンラインショップでも同様の価格で提供されていて、一括や残価無しでの分割払いが選べ、手数料無料ですがirumoが選べるかはわかりません。
iPhone15か16eがターゲットでドコモからのMNPでなく、端末価格が変わらないのであれば、どちらも一度見てみると良いですよ。
某Y電気でドコモへNMP案件で7万切るぐらいで、16eより少し高いぐらいになってました。(月1円✖️24回、残価6.8万ぐらい)
契約時からirumo(0.5G以外)が選べるので3GBで契約して翌月から0.5G契約にすると、SB→LINEMOより安く済みます。
(初回契約手数料はかかります)
またドコモのオンラインショップでも同様の価格で提供されていて、一括や残価無しでの分割払いが選べ、手数料無料ですがirumoが選べるかはわかりません。
iPhone15か16eがターゲットでドコモからのMNPでなく、端末価格が変わらないのであれば、どちらも一度見てみると良いですよ。
- 5
AQUOS zero SH-M10(docomo) ベストアンサー獲得数 1 件
精神安定的にAppleストアで分割購入すればよいのではないでしょうかね。1円ならまだしも・・・
SBとLinemoで合計1年は使ったほうがいいでしょうね。そもそもブラックになる条件は公開されているのではないですから。
SBとLinemoで合計1年は使ったほうがいいでしょうね。そもそもブラックになる条件は公開されているのではないですから。
- 12