Q&A
解決済み

解約無料月に間に合わない…

切り替えのタイミングを完全にミスってしまいました…
5/26にMNPとマイネオの申し込みをしたのですが、SIMが届き切り替えが完了した時点でキャリアは解約になるのですよね?
今月末までが解約無料月なのですがSIMがまだ手元に届いていません。
6月になると解約料が発生してしまうと思うのですが、回避する方法とかって何かないのでしょうか…?

nako
nakoさん
レギュラー

okitaomoteさんのコメント

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 672 件

月末締めならauかドコモからのMNPだと思います。双方とも今年から解約月が2カ月間に延長になっていますが、その点の確認は間違いないですか。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/160307_01_m.html
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge-discount/daredemo-wari/

それで、もしも携帯電話を使えない期間が1週間くらい出てもよいのであれば、回避する方法はあります。
明日朝9時にmineoのサポートに電話して、一旦契約手続を取り消してください。そして、ドコモ151もしくはau157へ電話して、MNPの番号を取り消ししてもらってください。そして、ショップへ行って切断型のMNP番号を発行してもらえば、そこで一旦契約は切れますから、無駄な解約料は発生しません。そして、改めてmineoへ申し込みし直しすればよいです。最初の分のエントリーコードは、もしかすれば無効になってしまうかもしれませんが。

明日mineoに電話したときに、既に手続が完了してしまっている場合もあり得ると思います。でも、実際にsimが発行されるのはその翌日なので、止められないことはないことになります。

いずれ、simカードが発行されるのは、仮に明日契約が完了したとしてもあさって6月1日になりますので、イチかバチか止める方法はちょっと難しいと思います。
  • 7