Q&A
いつでもOK

povo短期解約について

5月末にpovoにMNPしました。
6月の1ヶ月間はかけ放題を利用していました。ですが低速で使いにくく、マイネオに再転入しました。
先日、povoの決済が完了しましたが、短期解約等による好ましくない事態等には当たらないでしょうか?


7 件の回答

iPhone 11 SIMフリー ベストアンサー獲得数 1 件

そこまで細かい規約(au BAN基準)は明示されていないので、それこそ判るのは中の人だけだと思いますが、多分大丈夫だと思います。
。◯(短期とは違いますが、複数回線数ヶ月ノートピで一部MNP弾にしても以下略なので)

ただ、たきしまさんが不安がってる通り、povoは au契約上限回線数に含まれるように格安回線でありながらauの回線契約でもあるので、あまり派手なことをするとau回線自体を出禁になる恐れがあるので、一年位は(回線追加して)povoから他に転出等はしない方が無難かと思われます。
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 846 件

解約理由も明確で、1回目なら、特にデメリットはないかと。
何度か同じことを繰り返すと、次のau関連の申込みが断られるなどの支障がでて来ると思います。
まぁ、auが新規回線をどれだけ必要としているかなどのその時々の事情で、判断は左右されると思いますので、確定的なことは誰も云えないと考えますので、いち意見としてお考え下さい。
  • 3
パウリ
パウリさん
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

全くあたらないです。
かけ放題のオプション料金を利用して、それを支払ってから正規の手続きで解約されているのですから、十分に優良契約者です。
(私自身、povoを3つ契約して、2つ解約しましたが、KDDIからお咎めも嫌みもありません。povoというのは、すべてをオンラインでやって人件費を節約する仕組みであり、そこからは、全く逸脱がないので、KDDIからみて、想定される契約者モデルに収まっていると、自分自身でも思っているところです。)
  • 4

Pixel 7a(mineo(docomo))

povoが遅いのですか?
となると、au自体が遅いのでしょうか?
povoってMVNOではなく、auの料金プランの一つという位置づけですよね。
となると、MVNOよりpovoの方が優先度は高いはず。
それでいてpovoが遅いなんてことあるんですね。
  • 5
あいだの4件を表示
パウリ
パウリさん
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

>>12 たきしまさん

マイそくをいろんな端末で4契約使ってますが、1.5Mbpsは高画質の動画でも見ない限り実用的に十分で、大きな弱点は平日昼休みだけです。その時間帯どうしても使わなくていけないとき、別会社のモバイル契約か、あるいは24時間330円のマイそく用高速オプションに逃げて対応していて、自分の場合、外出先ではpovoの30日トッピングまたは楽天で対応してます。
  • 13
たきしま
たきしまさん・質問者
Gマスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>13 パウリさん

4回線のうちデータシムが2枚ありますか?ある場合、+550円かかりますが、マイピタ&パケット放題に変更すると良いかも?です!
この2回線は平日昼も1.5Mbpsで使えますし、それぞれ10回ずつ譲るねを達成すれば両方とも深夜フリーも使えます!
月2回24時間?47時間?使い放題を利用するなら110円お釣りが来ます。
  • 14

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 233 件

povo自体はサブ回線を志向していて、契約/解約のし易さがメリットだと思います。端末の販売もして無いですし、基本料金0円だし、短期間での契約/解約を頻繁にしなければ支障は無いと思います。
  • 8

Redmi Note 10 Pro (IIJmio) ベストアンサー獲得数 4 件

私は、povo2が始まった昨年10/1に新規でお試しとして契約し、10/10にすぐに解約しました。
その後も新規契約できました。
またその後も1回線mnpし、現在に至っていますが特に問題なく現在4回線を運用中です。
常にトッピング(通話カケホ)しているのは1回線のみです。
  • 10
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

私は7回線持ってますが、なんら問題ないです。今のところ!
普通に契約通りました。
契約して翌日解約したpovoもありましたが、1ヶ月後に、また契約申請しても通りました。
そろそろトッピングしてないpovoは解約の案内がくるかな?メインで4回線使ってるので、こちらはトッピングしますが、他3回線はMNP弾だったので、解約されてもいい番号です。
やってみたいのは、この後契約できるのか?申し込みしてみます。今のところ手数料無料なので、試して報告します。
  • 15