Q&A
解決済み

補助書類って

mineoではないのですが、
家族のスマホをMNPでAUからOCNモバイルONEにしようとしています。
自分なりに調べてみたのですが、よくわからないのでお力をお借りしたいです。

申込の前の注意事項に、
「移転元の事業者に登録しているご契約者情報、当社へのお申し込み情報、本人確認書類に記載された情報は、すべて一致している必要があります。」
とあります。

MNP元(AU)契約情報: ○○市●●町△-△ マンション名部屋番号 (全角表記)
本人確認書類:免許証 ○○市●●町△-△-部屋番号

免許証にはマンション名の記載がないので、補助書類のアップロードが必要であると理解しました。

住民票:○○市●●町△-△-部屋番号
公共料金領収書または請求書:電気・ガス(web明細)-○○市●●町△-△ マンション名部屋番号、
水道-○○市●●町△-△-部屋番号

web明細を補助書類として使われた方いらっしゃいますか?
電気・ガス(web明細)は補助書類として認められるのでしょうか?

【2021/07/10 16:13 追記】
OCNモバイルONEに電話にて問い合わせしました。

このページが問い合わせについてまとまっていました。
OCNモバイルONE問い合わせ|電話・メール・チャットの案内
https://www.anymusic.jp/ocnsupport/

ビリングカスタマセンタ
0120-506-100(フリーダイヤル)
受付時間:9:00~17:00(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

結論
・この場合、補助書類の必要はないとの事。
・本人確認書類と申込情報が一致するように入力

「移転元の事業者に登録しているご契約者情報、当社へのお申し込み情報、本人確認書類に記載された情報は、【すべて】一致している必要があります。」の【すべて】に囚われすぎたようです。

皆様、体験談ありがとうございました。



4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 853 件

ocn契約で、電気代でweb明細で処理しようとして問い合わせたことがあります。
ocnではそれでもokとの回答を頂きました。
(しかし、ソフトバンクでんきの携帯おまとめ支払いをしていたので、電気代単体でのweb明細が単体で発行できず、電気代支払いに紐付く住所の特定が確認出来ない(おまとめ払いでは記載なし)とのことで、私の場合は活用できませんでした)
ご参加に。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2
あいだの1件を表示
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 853 件

>>2
"こ参加に"→"ご参考に" です。書き損じました失礼。

で、その時は、健康保険証(カード)を補助書類として利用しました。
  • 4

AQUOS sense8(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>3 BM320Iさん

体験談をありがとうございます。

先程問い合わせた結果、補助書類の必要はないとの事で杞憂に終わりました。

「移転元の事業者に登録しているご契約者情報、当社へのお申し込み情報、本人確認書類に記載された情報は、【すべて】一致している必要があります。」の【すべて】に囚われすぎたようです。
  • 8

medal ベストアンサー獲得数 419 件

これは参考になりますでしょうか。

https://support.ntt.com/mypage/support/pid29000013dk

住民票 発行から3カ月以内のもの。(マイナンバーの記載がある住民票は取り扱いできません。)

公共料金領収書または請求書 現住所が記載された発行日から3カ月以内のもの
※法人の場合で登記簿が無い場合、本書類を利用※領収日付の押印、または発行年月日の記載があること。
※プロパンガス領収書などは対象外。
  • 1

AQUOS sense8(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>1 yoshi君さん

ありがとうございます。
教えていただいた情報ではweb明細が可なのかがわからなかったので、投稿しました。

先程問い合わせた結果、補助書類の必要はないとの事で杞憂に終わりました。
  • 7

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 103 件

そもそも、補助書類は不要では?🤔

OCNモバイルと契約してますが、
契約住所にはマンション名を入れてますが、確認書類にはマンション名の入っていない免許証を使用して審査は通ってます。

ご参考になれば 。😃
  • 5

AQUOS sense8(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>5 neo-mattsanさん

契約者からの実体験、ありがとうございます。

先程問い合わせた結果、補助書類の必要はないとの事で杞憂に終わりました。
  • 9

申し込み時に運転免許証と同じ住所で契約すれば問題ありません。
その時の証明書が運転免許証となるので大丈夫です。
私の知人も同様にマンション名がありませんでしたが、
住民票にはマンション名の記載がありませんが運転免許証には
住民票と同じ内容で通信会社と契約できました。
  • 6

AQUOS sense8(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>6 ぺこあいふうかちゃんさん

知人の方のお話、ありがとうございます。

先程問い合わせた結果、補助書類の必要はないとの事で杞憂に終わりました。
  • 10