Q&A
至急

docomoからMNPを考えています

はじめまして
現在iPhone5sを使用していて、
2016年3月が満了月となっていたので、間に合えば4月からmineoを利用したいと思っています(なにやらキャンペーンがあるみたいなので)
解約の仕方等、みなさまの書き込みを見てなんとなく流れがわかってきたのですが、
以下の流れで合っているか教えていただきたいです

1、エントリーパッケージを購入
2、MNP予約番号取得
3、mineo申し込み
4、SIM届く
5、4/1に回線切り替え?

といった感じでしょうか??

それにあたりいくつか質問があります

・MNP予約番号を取得後は回線切り替えを行わない限りはまだdocomoと契約をしているというかたちになりますか?
逆に回線切り替えをしてしまえば、docomoは解約できた、ということになるのでしょうか?
・回線切り替え日は満了月が3月なので4/1でよかったですか?
色々調べていると3/31に切り替えする、と書かれていた記事もありいまいち理解できず…汗
4/1に切り替えができればdocomoで4月分の料金は発生しない?
逆に4/2以降の切り替えになると日割り計算?になるのでしょうか?
・mineoのドコモプラン自体には2年縛りとかはあるのでしょうか?
・現在のiPhone5sがもし壊れてしまった場合、
他の端末を入手してSIMカードを差し替えれば問題なく使用できるものなのでしょうか?
・データ容量が3GBと5GBの中間くらいの使用量なので、キャンペーンもあるのでとりあえず3GBの方にしようかなと思っているのですが、
もし5GBに変更する場合は手数料?のようなものがとられるのでしょうか?

質問多くて申し訳ありません
質問事項等確認しているのですが理解しきれず…
アドバイスいただければと思います
よろしくお願い致します

しろくろ
レギュラー

きらきら星さんのコメント

iPhone 5s docomo

>>88 しろくろさん
こんにちは。
私も全く同じドコモiphone5s、3月Xiにねん契約満了、4月5月更新月です。
みなさんの情報を元に3月19日にドコモでMNP予約番号を取り、
エントリーパッケージ・紹介URLを使いmineoのDプランデュアルタイプ3Gで家族分も申し込みを終えました。
まだ受付メールしか来ていませんが、4月1日までにSIMが届けばいいなと思っています。

先ほどドコモの151に電話して聞いてみましたが、
パケホーダイfor iphon とSPモードの解約は今月まで使うなら3月31日に
合わせてすればいいのではないかとアドバイスがありました。
MNPするけど大丈夫かと聞いてみましたが、ご安心くださいと言われました。
うちの場合、学割でXiにねんの基本料金が引かれているのがパケット解約予約と同時に割引もなくなるので、予約ではなく31日にするほうが良いとの話でした。とても親切に教えていただきました。
ただ31日に電話が混み合うことが予想されるので、夜8時前ではなく早い時間にお電話くださいとのことです。
ドコモも電話で対応する人によって話が違うのでしょうか?


4月1日 お互いに上手く乗り換えられるといいですね。
  • 90