いつでもOK
iPhone5ユーザーです。
- 携帯番号ポータビリティ(MNP)
- iPhone 5 au
- mineo(au)
マイネオに最近興味を持っています。
私はauユーザーでiPhone5を恐らく約3年使っています。この度マイネオに変えようと検討しているのですが、どうもまずiPhone5は対応していないようです。もしやはりiPhone5が使えないとしたら、マイネオにするには一度auのままでiPhone6等に機種変更してその後マイネオにMVNOするという流れになるのでしょうか?
詳しい方、回答をお願いします、と同時にマイネオを使用してみた感想を教えていただけるとありがたいです。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
noocaさんのコメント
Xperia 10 Ⅳ(au)
iPhone5をシングルプランで利用しています。
他の方が回答されている通り、データ通信はLTEのBand1(2GHz)の電波しか利用できません。
現在利用されていて、「3G」または「1x」の表示が出る場所では、mineoではデータ通信が出来ませんのでご注意ください。(音声通話は大丈夫です)
1台持ちなら個人的にはiPhone6sなどに機種変更されてからMVNOされることをお勧めします。
ただし、Aプランではテザリングが利用できないので、もしテザリングを利用されるならiPhone6sを購入して半年後にauショップでsimロックを解除してもらい、Dプランで運用するという方法もアリかなと思います。
他の方が回答されている通り、データ通信はLTEのBand1(2GHz)の電波しか利用できません。
現在利用されていて、「3G」または「1x」の表示が出る場所では、mineoではデータ通信が出来ませんのでご注意ください。(音声通話は大丈夫です)
1台持ちなら個人的にはiPhone6sなどに機種変更されてからMVNOされることをお勧めします。
ただし、Aプランではテザリングが利用できないので、もしテザリングを利用されるならiPhone6sを購入して半年後にauショップでsimロックを解除してもらい、Dプランで運用するという方法もアリかなと思います。
- 7