Q&A
いつでもOK

ワイモバイルからの乗り換えについて

家族がワイモバイルから乗り換えを検討しています。

私(質問者)は現在マイネオユーザーで、SIMフリーのiPhoneSEを使用しています。
どちらも名義は私です。名義は引続き二台とも私のままです。

色々と事情があり、今回乗り換える家族が私のiPhoneSEを使用し、
私はauを解約済みで自宅に放置してあるiPhone5cを使用するつもりです。ほぼ新品ですので動作については問題ありません。

そこで質問です。
これからの手続きについてですが、家族(名義は私です)はワイモバイルにてMNP転出の手続きをし、マイネオで転入手続きと共にauVoLTEのSIMを発行してもらい、
私はauVoLTEシムからnano SIMへのサイズ変更の手続きをするという解釈で合っているでしょうか。

ちなみに家族にもうひとりマイネオユーザーがおり、そちらはその本人名義です。

今回乗り換えにあたり、お得な方法や、解釈の間違い等ありましたら教えていただきたく質問させていただきました。
よろしくおねがいします。

ここちゃん大佐
ルーキー

イカスクリーンさんのコメント

iPhone 7 SIMフリー(mineo(docomo))

>>14 きょうたまさん

私も以前、機種はわかりませんがiPhoneでSMSがうまくできないとの書き込みを見ていたので気になっていましたが、
きょうたまさんが実際に使われて問題ないとの事で安心しました。

ご丁寧にありがとうございました。
  • 16