いつでもOK
ワイモバイルからの乗り換えについて
家族がワイモバイルから乗り換えを検討しています。
私(質問者)は現在マイネオユーザーで、SIMフリーのiPhoneSEを使用しています。
どちらも名義は私です。名義は引続き二台とも私のままです。
色々と事情があり、今回乗り換える家族が私のiPhoneSEを使用し、
私はauを解約済みで自宅に放置してあるiPhone5cを使用するつもりです。ほぼ新品ですので動作については問題ありません。
そこで質問です。
これからの手続きについてですが、家族(名義は私です)はワイモバイルにてMNP転出の手続きをし、マイネオで転入手続きと共にauVoLTEのSIMを発行してもらい、
私はauVoLTEシムからnano SIMへのサイズ変更の手続きをするという解釈で合っているでしょうか。
ちなみに家族にもうひとりマイネオユーザーがおり、そちらはその本人名義です。
今回乗り換えにあたり、お得な方法や、解釈の間違い等ありましたら教えていただきたく質問させていただきました。
よろしくおねがいします。
5 件の回答
Pixel 9(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 402 件
逆質問で恐縮です。
①どちらも、わたしの契約です:これは現mineoとY!モバイル回線ですね?
②5Cは 元au機でせうか?
上記の前提でコメントします。
①現在のキャンペーン(900円相当割引 紹介キャンペーン)
MNP転入されるY!モバイルの回線名義を名義変更しませう!
未成年の方でしたら契約できませんので、成人者のご家族名義にしませう。
予定の名義人のクレカとメールアドレスが必要です。
そうすることで、紹介キャンペーンは適用できます。
別なewoIDになりますので、パケットのギフト交換もできます。
家族割やパケットシェアは別途手続きが必要です。
②SIMフリー機のiPhoneSE と 5C
SEは Volteでも非VLOTEでも利用できます。 Aプラン
5C Aプランで非VOLTEのnanoのみ利用可
いずれもテザリングは不可
ということになりますので、SIMそのものは変更不要です。
SEに関してはSIMフリーとコメントされているのでDプランも利用可
③MNP転入される前に エントリーPKGを調達してください。
①どちらも、わたしの契約です:これは現mineoとY!モバイル回線ですね?
②5Cは 元au機でせうか?
上記の前提でコメントします。
①現在のキャンペーン(900円相当割引 紹介キャンペーン)
MNP転入されるY!モバイルの回線名義を名義変更しませう!
未成年の方でしたら契約できませんので、成人者のご家族名義にしませう。
予定の名義人のクレカとメールアドレスが必要です。
そうすることで、紹介キャンペーンは適用できます。
別なewoIDになりますので、パケットのギフト交換もできます。
家族割やパケットシェアは別途手続きが必要です。
②SIMフリー機のiPhoneSE と 5C
SEは Volteでも非VLOTEでも利用できます。 Aプラン
5C Aプランで非VOLTEのnanoのみ利用可
いずれもテザリングは不可
ということになりますので、SIMそのものは変更不要です。
SEに関してはSIMフリーとコメントされているのでDプランも利用可
③MNP転入される前に エントリーPKGを調達してください。
- 6
Redmi 9T(楽天モバイル)
こんばんは、はじめまして。
私も、
apple SIMフリー iPhoneSEと、
au iPhone5c を持っている者です。
私のiPhoneSEとmineo(au SIM)に限った不具合かもしれませんが、、、。
私はmineo-A au SIMを契約し、iPhoneSEで使用しようとしましたが、
iPhoneSEとmineo-A au SIM では、SMSがまともに使えません。
どんなに初期化、各設定リセット、再起動をしてもダメでした。
mineoサポセンに連絡するも、解決できず。
で、当マイネ王で多くの方から情報とご指導をいただき良き勉強ができました。
現在は、不具合を正確に認識し、諦め、当au SIMは、SIMフリーWiFiルーターに挿し、データ通信に使用しています。
■PhoneSEには、au VoLTE SIMが良いようです。
au SIMは、SMSがまともに使えません。
或いは、mineo-D ドコモプラン。
■iPhone5cには、au SIM(非VoLTE)です。
以上、ご参考までに。。。
私も、
apple SIMフリー iPhoneSEと、
au iPhone5c を持っている者です。
私のiPhoneSEとmineo(au SIM)に限った不具合かもしれませんが、、、。
私はmineo-A au SIMを契約し、iPhoneSEで使用しようとしましたが、
iPhoneSEとmineo-A au SIM では、SMSがまともに使えません。
どんなに初期化、各設定リセット、再起動をしてもダメでした。
mineoサポセンに連絡するも、解決できず。
で、当マイネ王で多くの方から情報とご指導をいただき良き勉強ができました。
現在は、不具合を正確に認識し、諦め、当au SIMは、SIMフリーWiFiルーターに挿し、データ通信に使用しています。
■PhoneSEには、au VoLTE SIMが良いようです。
au SIMは、SMSがまともに使えません。
或いは、mineo-D ドコモプラン。
■iPhone5cには、au SIM(非VoLTE)です。
以上、ご参考までに。。。
- 12
あいだの1件を表示
Redmi 9T(楽天モバイル)
>>13 イカスクリーンさん
こんばんは。
iPhone5cに、au SIM(非VoLTE)であれば、問題なく、SMS使用できます。
いろいろ悪戦苦闘しているときau iPhone5Cに、mineo-A au SIM(nano)を挿し、
SMSが使用できることも確認済みです。
iPhoneSEには、au VoLTE SIM or mineo-D、が良いらしいです。
私自身は実際、mineo-A au VoLTE SIMをSEに挿していませんが、
マイネ王で質問をしている最中、多くの方から変更したほうがいいよ。
と、提案されました。
補足ですが、
iPhoneSEは、3G、4G LTE、VoLTEと様々な回線に対応した稀な機種です。
遊休中のiPhone5cも、ありました。
そこで、au SIM(nano)を契約すれば、状況に応じ自由自在に両機種で一つのSIMを使えると思って、mineo-A au SIMを契約したというのが、経緯です。
結果は、au SIMは、SEでSMS問題あり。5cでは問題なしでした。
ご参考になれば幸いです。
こんばんは。
iPhone5cに、au SIM(非VoLTE)であれば、問題なく、SMS使用できます。
いろいろ悪戦苦闘しているときau iPhone5Cに、mineo-A au SIM(nano)を挿し、
SMSが使用できることも確認済みです。
iPhoneSEには、au VoLTE SIM or mineo-D、が良いらしいです。
私自身は実際、mineo-A au VoLTE SIMをSEに挿していませんが、
マイネ王で質問をしている最中、多くの方から変更したほうがいいよ。
と、提案されました。
補足ですが、
iPhoneSEは、3G、4G LTE、VoLTEと様々な回線に対応した稀な機種です。
遊休中のiPhone5cも、ありました。
そこで、au SIM(nano)を契約すれば、状況に応じ自由自在に両機種で一つのSIMを使えると思って、mineo-A au SIMを契約したというのが、経緯です。
結果は、au SIMは、SEでSMS問題あり。5cでは問題なしでした。
ご参考になれば幸いです。
- 14