なるべく早く
auからMNPします!!
前回の質問ではありがとうございました。皆様の回答を拝読しよく考え、マイネオにMNPしようと決断しました!!
初めてのMNPです。どうか手順をわかりやすく教えて下さい。
900円引きのキャンペーンの適応はMNPもできますか?
MNPでもエントリーパッケージはまた必要ですか?auでMNPの番号とるのが先?auIDはどうなりますか?
色々聞いてすみません💦ややこしいauとさよならしたいです。どうか教えてくださいm(_ _)m
8 件の回答
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
まずはau 端末機のSIMロックを無料で解除した方が良いですね!
MNPの後だとauショップでSIMロック解除する場合は3,000円(税抜き)が必要です。
MNPの大きな流れです、すでにご経験されているかと思いますが!
⑴ エントリーパッケージ購入,Amazonなどで購入できます。 https://www.amazon.co.jp/dp/B00UT26M0Q
↓ジム手数料3,240円が無料になります。SIMカード発行手数料は約400円
⑵ auからMNP予約番号を取得
↓
⑶ mineoサイトから申し込み https://my.mineo.jp/entry/GSK010101GSK010101_Pre_Init.action?kyk=1
エントリーパッケージ(エントリーコード)とMNP予約番号が必要です。
↓
⑷ SIMカード到着 宅配便などで
↓
⑸ SIMカード取り付け ご自身で
↓
⑹ MNP転入切替 mineoのマイページで
↓ この時点でauは自動的に解約になります。
⑺ プロファイルのインストール
📌『SIMロック解除の可否判定』auのサイトでわかります。
https://au-cs0.kddi.com/au-support/sui/SUI001W001/SUI0010001BL.do
MNPの後だとauショップでSIMロック解除する場合は3,000円(税抜き)が必要です。
MNPの大きな流れです、すでにご経験されているかと思いますが!
⑴ エントリーパッケージ購入,Amazonなどで購入できます。 https://www.amazon.co.jp/dp/B00UT26M0Q
↓ジム手数料3,240円が無料になります。SIMカード発行手数料は約400円
⑵ auからMNP予約番号を取得
↓
⑶ mineoサイトから申し込み https://my.mineo.jp/entry/GSK010101GSK010101_Pre_Init.action?kyk=1
エントリーパッケージ(エントリーコード)とMNP予約番号が必要です。
↓
⑷ SIMカード到着 宅配便などで
↓
⑸ SIMカード取り付け ご自身で
↓
⑹ MNP転入切替 mineoのマイページで
↓ この時点でauは自動的に解約になります。
⑺ プロファイルのインストール
📌『SIMロック解除の可否判定』auのサイトでわかります。
https://au-cs0.kddi.com/au-support/sui/SUI001W001/SUI0010001BL.do
- 2
あいだの1件を表示
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
- 19
ベストアンサー獲得数 2 件
- 9
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
MNP転入するためにはmineoに「新規申し込み」をして
手持ちの番号を移行します。
現在のキャンペーンは「新規申し込み」ですので
間違いなく適用されます。
手持ちの番号を移行します。
現在のキャンペーンは「新規申し込み」ですので
間違いなく適用されます。
- 15
Yモバイル→au→mineoへ。
情報収集に苦労しました。
情報収集で事務手数料を「0」円に。
各種キャンペーンも活用できました。
結論は両方使えます。
参考にキャンペーンやマイネオ申し込みの
流れ公開して行きます。
■NMP予約番号の入手
auに電話してMNP予約番号をゲット!
web申し込みでは10日程度有効期限が必要
■エントリーパック購入
エントリーコードの付いたエントリーパックを購入
すると「契約事務手数料3,000円(税抜)が無料」に!
現在493円くらい。
■web申し込み!
webから申し込み!
★紹介キャンペーンを利用しないと大損!
店頭では紹介者の電話番号が必要なのでハードル高い。
「紹介キャンペーンのURL」から申し込んで2,000円ゲット
最初の一人は誰かの紹介がないとamazonギフト券は手に入りません。
(知り合いがいなければ私のプロフィールにもリンクがあります)
■SIMカード交換
1週間くらいでSIMカードが到着。
SIMカードを差し替え、ネットでプロファイルを設定します。
簡単です。
■最後に
スムーズに乗り換えて、バカ高い通信費を削減できるよう
お祈りいたします(^o^)
情報収集に苦労しました。
情報収集で事務手数料を「0」円に。
各種キャンペーンも活用できました。
結論は両方使えます。
参考にキャンペーンやマイネオ申し込みの
流れ公開して行きます。
■NMP予約番号の入手
auに電話してMNP予約番号をゲット!
web申し込みでは10日程度有効期限が必要
■エントリーパック購入
エントリーコードの付いたエントリーパックを購入
すると「契約事務手数料3,000円(税抜)が無料」に!
現在493円くらい。
■web申し込み!
webから申し込み!
★紹介キャンペーンを利用しないと大損!
店頭では紹介者の電話番号が必要なのでハードル高い。
「紹介キャンペーンのURL」から申し込んで2,000円ゲット
最初の一人は誰かの紹介がないとamazonギフト券は手に入りません。
(知り合いがいなければ私のプロフィールにもリンクがあります)
■SIMカード交換
1週間くらいでSIMカードが到着。
SIMカードを差し替え、ネットでプロファイルを設定します。
簡単です。
■最後に
スムーズに乗り換えて、バカ高い通信費を削減できるよう
お祈りいたします(^o^)
- 23