Q&A
解決済み

基本データ容量の変更

現在、基本データ通信をAプラン デュアルタイプ(1G)で契約していますが、前月からの繰り越しがあります。基本データ通信をプラン デュアルタイプ (500MB)に変更した場合、前月からの繰り越しは維持されるのでしょうか。維持される場合、前月からの繰り越し分までは、高速通信でできるのでしょうか。それとも、200kbpsに制限となるのでしょうか。


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 4 件

こんにちは。
プラン変更をされる場合、下記のコメントをご確認下さい。
抜粋記事です。
変更可能な期間について。

基本データ容量は、500MB、1GB、3GB、5GB、10GBのコースをご用意しております。ご希望のコースへご自由にご変更いただけます。変更事務手数料は、無料です。
なお、コース変更は、毎月1日~25日にお申し込みいただきましたら、翌月からの変更となります。
(26日~月末まではお申し込みしていただけませんので、翌月1日以降にお申し込みください。)
※利用開始当日はお申し込みはできません。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3

HUAWEI nova lite(SIMフリー)(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

大丈夫です。
高速通信のままで維持できますよ。
  • 1
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>基本データ通信をプラン デュアルタイプ (500MB)に変更した場合、前月からの繰り越しは維持されるのでしょうか。

繰越分は維持されます。

>>維持される場合、前月からの繰り越し分までは、高速通信でできるのでしょうか。

高速通信できます。
因みに、繰越分から消費されてゆきますのでご安心を。
  • 2

前月からの繰り越し分は次の月には繰り越せませんので、フリータンクやお知り合いとのパケットギフトでのパケットのやり取りで消費しましょう!
  • 4

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 4 件

チップありがとうございます。
自由にプランが変更できるのはとてもお得感がありますよね。
うまく使ってください。
  • 5