解決済み
シングルタイプからデュアルタイプに変更について
- 契約内容変更
- docomo
- au
- Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
- iOS
現在iPhone7でAプランシングルタイプ(500MB)を使用していますが、
機種をiPhone14のドコモの白ロムに変更するため
プランをDプランのデュアル(10GB)に変更しようと考えています。
mineoのマイページから変更するとAプランしか見当たらないのですが、
どういった変更方法が使用不可期間等なく可能か教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
7 件の回答
Pixel 3a(Y!mobile)
ベストアンサー獲得数 995 件
- 1
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
Pixel 3a(Y!mobile)
ベストアンサー獲得数 995 件
>>1
今回されようとしているのが、
コース変更---500MB->10GB
プラン変更---Aプラン->Dプラン
タイプ変更---シングル->デュアル
です。
なので、Dプランデュアルタイプ10GBマイピタを新規で申込みましょう。電話番号維持とかが無関係なので、、
その後に、デュアル開通後に、シングルのパケット(コインはおみくじでパケット化)は全て、パケットギフトでデュアルの方に送ってから、シングルを解約しましょう。契約月、解約月共に日割りです。
今回されようとしているのが、
コース変更---500MB->10GB
プラン変更---Aプラン->Dプラン
タイプ変更---シングル->デュアル
です。
なので、Dプランデュアルタイプ10GBマイピタを新規で申込みましょう。電話番号維持とかが無関係なので、、
その後に、デュアル開通後に、シングルのパケット(コインはおみくじでパケット化)は全て、パケットギフトでデュアルの方に送ってから、シングルを解約しましょう。契約月、解約月共に日割りです。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 2
ベストアンサー獲得数 163 件
●Aプランシングル(500MB)から
↓
●Dプランデュアル(10GB)
にするには
①2段階の変更が必要なので今回のCPには間に合わないので適用出来ません。
②また500MBは旧コースのためCP適用後に戻す事は出来ません。
③プラン変更とタイプ変更は同時に手続き可能です。
●Aプランシングル(500MB)
↓25日迄の申込で翌月適用
●Aプランシングル(10GB)
↓3~4日で変更?(使用不可期間)
↓eSIMにすれば数時間?
●Dプランデュアル(10GB)
一番良いのは
④Aプランシングル(500MB)はそのままにして(または解約)
→解約した場合「mineoコイン→おみくじでパケットに交換」や「長期契約特典」や「紹介特典待ちの権利」が無くなります
⑤新規でDプランデュアル(20GB)を申込むのが良いです。
⑥6ヶ月後に⑤を解約か④を解約するのであれば10GBや1GBに変更しましょう。
コース変更(基本データ容量/速度変更)
https://support.mineo.jp/setup/guide/capacitychange.html
タイプ変更を行った場合、いつから新しいタイプで利用できますか?
https://support.mineo.jp/usqa/use/change/type/4206914_8880.html
↓
●Dプランデュアル(10GB)
にするには
①2段階の変更が必要なので今回のCPには間に合わないので適用出来ません。
②また500MBは旧コースのためCP適用後に戻す事は出来ません。
③プラン変更とタイプ変更は同時に手続き可能です。
●Aプランシングル(500MB)
↓25日迄の申込で翌月適用
●Aプランシングル(10GB)
↓3~4日で変更?(使用不可期間)
↓eSIMにすれば数時間?
●Dプランデュアル(10GB)
一番良いのは
④Aプランシングル(500MB)はそのままにして(または解約)
→解約した場合「mineoコイン→おみくじでパケットに交換」や「長期契約特典」や「紹介特典待ちの権利」が無くなります
⑤新規でDプランデュアル(20GB)を申込むのが良いです。
⑥6ヶ月後に⑤を解約か④を解約するのであれば10GBや1GBに変更しましょう。
コース変更(基本データ容量/速度変更)
https://support.mineo.jp/setup/guide/capacitychange.html
タイプ変更を行った場合、いつから新しいタイプで利用できますか?
https://support.mineo.jp/usqa/use/change/type/4206914_8880.html
- 6
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 687 件
シングルタイプからデュアルタイプにプラン変更する場合、必ず電話番号が変わりますし、SIMが到着するまでの間、利用不能期間が発生します。
他の方も言われているように、6月3日までにマイピタまるっと990円キャンペーンでデュアルプランを申し込みし、開通してから今のシングルタイプのプランを解約したほうがよいと思います。
iPhone7でAプランシングルタイプ(500MB)だと、VoLTE SIMではなく非VoLTEのSIMではないですか。その場合、変更手数料やSIMカード発行手数料は無料になりますが、時間的にマイピタまるっと990円キャンペーンを利用するのは不可能ですので、SIMの変更ではなく、新規申し込み後に開通してから現プラン解約のほうがお得だと思います。申し込み手数料を無料にする手段はいろいろありますので、SIMカードの発行手数料のみの負担でできると思います。
他の方も言われているように、6月3日までにマイピタまるっと990円キャンペーンでデュアルプランを申し込みし、開通してから今のシングルタイプのプランを解約したほうがよいと思います。
iPhone7でAプランシングルタイプ(500MB)だと、VoLTE SIMではなく非VoLTEのSIMではないですか。その場合、変更手数料やSIMカード発行手数料は無料になりますが、時間的にマイピタまるっと990円キャンペーンを利用するのは不可能ですので、SIMの変更ではなく、新規申し込み後に開通してから現プラン解約のほうがお得だと思います。申し込み手数料を無料にする手段はいろいろありますので、SIMカードの発行手数料のみの負担でできると思います。
- 8
A5 2020(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 29 件
適用条件に
「条件②:お申し込み期間中に、シングルタイプのマイピタからデュアルタイプのマイピタにタイプ変更のお申し込みをされた方(タイプ変更に至り、変更後のサービスの提供を受けた場合に限ります。)」 と あり、
6月3日が【申込み期限】なので、シングル500MB → デュアル(10GB)への 【タイプ変更】は 可能 と思われます(要 問い合わせ)
(申し込みが受理さえされれば、手続きにかかる期間や、仮に遅延があれば その遅延も オプテージ側の問題と思われます。要問合せ)
マイピタまるっと990円キャンペーン
https://mineo.jp/campaign/cp-20240201-1/
契約期間が長いので、0年から再スタートするのは 勿体ない気もします
「条件②:お申し込み期間中に、シングルタイプのマイピタからデュアルタイプのマイピタにタイプ変更のお申し込みをされた方(タイプ変更に至り、変更後のサービスの提供を受けた場合に限ります。)」 と あり、
6月3日が【申込み期限】なので、シングル500MB → デュアル(10GB)への 【タイプ変更】は 可能 と思われます(要 問い合わせ)
(申し込みが受理さえされれば、手続きにかかる期間や、仮に遅延があれば その遅延も オプテージ側の問題と思われます。要問合せ)
マイピタまるっと990円キャンペーン
https://mineo.jp/campaign/cp-20240201-1/
契約期間が長いので、0年から再スタートするのは 勿体ない気もします
- 9