Q&A
解決済み

携帯の2台持ちを見直したいのですが...

potetoco
potetocoさん
レギュラー

公坊さんのコメント
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 239 件

>>45 potetocoさん

物理的なSIM カードは、カードが破損するまではデバイスを変えても使えますので、機種変更して携帯電話会社を変えない限り原則再発行手数料は不要ですね♪

eSIM の場合には、携帯電話会社により機種変更等でeSIM 再発行する時に、再発行手数料か必要な会社と不要な会社がありますね。

ただ今後は、だんだんとeSIM が主流になるのではと思います、特にApple Device は基本的にeSIM の扱い方基本路線に向かっています。日本国内の携帯電話会社がまだ追いついていない状態ですがね‼︎

本題、何方がお勧め、、、、、難しいですが!
頻繁に、デバイス(端末)あるいは携帯電話会社を変更しないのであれば、eSIM でも良いと思います♪

物理的SIMカードは、デバイスのリフレッシュのためキャッシュ消去(デバイスの再起動・強制的再起動)を行う事による、SIMカード再読み込みを繰り返しますので(キャッシュ消去必要です)、カードの劣化する可能性がありますからね!
eSIM の場合でも、キャッシュ消去作業はデバイスのリフレッシュには必要ですよ。

ちなみに、わたしのiPad はIIJmio でeSIM を使っていますが、iPhone はX なので物理的SIMカードです。
  • 46