Q&A
いつでもOK

AプランからDプランへの変更

hide1121
hide1121さん
レギュラー

最近auからmnpしてきたのですが、ios9.3.1になってからも、たまに圏外病になります、、。iphoneSEのシムフリーをappleで購入してドコモプランで安心して使用したいのですが、やはり違約金とかかかるのでしょうか?iphone5s不安定です、、。


7 件の回答

iPhone 12 mini(OCN モバイル ONE) medal ベストアンサー獲得数 13 件

変更事務手数料の2000円だけです。
ちなみに一度、チャットで確認したことがありますが、シングルからデュアルへの変更、SIMサイズ変更などを同時に行っても手数料は2000円だそうです。
私もauのiPhone5sですが、機会を見てDに移ろうと思っています。
SEいいですね^_^b
  • 1
hide1121
hide1121さん・質問者
レギュラー

>>1 流しのモバイル人さん
2000円だけなら嬉しいですね!本当は6sが良いんですけど価格の差が、汗
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 112 件

手数料が2000円かかりますが可能です。違約金はかかりませんよ。
今の契約でキャンペーン適用のものはありますか?

ちなみに他社へMNPなら違約金的なものかかりますが、解約ならかかりません。ただ今使用中の番号は使えなくなりますが…(^_^;)
今の番号にこだわらないなら解約→新規契約もアリの場合もあります。
mineoエントリーパッケージと価格.comキャンペーンまたは紹介キャンペーン利用でプラン変更よりお得な可能性があります。
  • 2
あいだの1件を表示
hide1121
hide1121さん・質問者
レギュラー

>>2 バグ夫さん
3月末ギリギリで申し込み完了したので、2GB?もらえるみたいなキャンペーンだった気がします。チャットで聞くのが確実ですかね
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 112 件

>>5 hide1121さん

3月末までの申し込みならプラン変更の方がよいと思います。2G×12ヶ月と800円×3ヶ月割引ですし…
ちなみに変更してもキャンペーンは大丈夫です(*・ω・)ノ
  • 19
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

こんにちは。変更に関しては皆さんが書いてますので、割愛。
おそらく不安定というのは、電源や機内モードのON/OFFでも数分で圏外や1xに陥ってしまう現象かと思います。私も悩みましたが以下でまずは3日間連続再起動や機内モード無しで安定していますのでお試し下さい。

パソコンをお持ちであれば、まずa2プロファイルをダウンロードしiPhoneのメールアドレスに添付ファイルでメールしてください。これで完全に通信がオフラインでもプロファイルのインストールがいつでも出来ます。お持ちでなければ誰かお知り合いの方に協力してもらいましょう。

次に、

1.今iPhoneにあるプロファイルを削除
2.電源を入れたままSIMを抜く
3.「SIMカードが挿入されていません」が出たらOKをタッチ
4.設定、一般、リセットからネットワークリセットを実行
 (ネットワーク関連のみリセットされます)
5.すると再起動
6.SIM無し状態のままプロファイルa2をインストールします
 (メールの添付ファイルから)
7.インストールが終わって圏外やSIM無しエラーが出ます
 「SIMカードが挿入されていません」が出るまで待ち、
 出たらOKをタッチせずにSIMを挿入

まずはお試しください。WiFi関連のパスワードもネットワークリセットによってクリアされますのでご注意下さい。データやアプリはクリアされません。
  • 4
hide1121
hide1121さん・質問者
レギュラー

>>4 電人さん
おぉっ!?こんなやり方もあるんですね!わかりやすくありがとうございます!試してみます!
  • 7
伝助
伝助さん
ベテラン

iPhone 5s au(mineo(au))

わたしも同様の現象を経験し、ここに投稿してアドバイスをいただきました。
わたしが行った手順は
Profileをa2->a1へ変更することで、がっちり4Gをつかめるようになりました。
やり方は、
設定>一般>プロファイルとデバイス管理
構成プロファイルのmineo auプランを削除
iPhoneの電源オフ、オン
構成ファイルにa1プロファイルのインストール
iPhoneの電源オフ、オン
です。
試してみてください。

また、この方の投稿にも情報があります。
https://king.mineo.jp/my/dd22db0008c5a155/reports/3447
  • 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

ご不便を感じてるようですね。
私は素直に、SIMフリー版かdocomo版iPhoneに買い換えて、Dプランに移行した方がベストと思います。この組み合わせであれば、一度設定すれば老若男女問わず安心してお使い頂けます。テザリングもできます。
リスクを背負ってまで、au iPhone5sにAプランを使うことは無いと思いますが。そもそもmineoの見解では、通話だけは○ですが他は×の筈です。
  • 9
Tenma13
Tenma13さん
レギュラー

simフリー購入したなら、そのままコースを変更せず使用しては、いかがでしょうか?
iPhone5 AU ios9.3の場合は、それ自体が通信が不安でありaプランが不安ではないと考えます。
  • 10

iPhone 5s au medal ベストアンサー獲得数 16 件

SIMフリー機を購入されるのであれば、とりあえずはAプランのまま使用するのもありではないでしょうか?(そのままだと変更手数料をありませんし)

王国通信
「iPhone SEのmineo動作確認をリアルタイム更新!」
https://king.mineo.jp/magazines/special/301

テザリングは無理そうですが・・・


購入前の悪あがき(APN等の入れ直し等)等もやってみはいかがでしょうか?


iPhoneSEか6s欲しいですが、年度初めの出費ラッシュで購入の目途がたっていないぽんたの戯言失礼しました・・・
  • 11
あいだの4件を表示
hide1121
hide1121さん・質問者
レギュラー

>>14 電人さん
ありがとうございます!
マイネオ使いの方々はみなさん優しくて助かります
  • 16

iPhone 5s au medal ベストアンサー獲得数 16 件

>>15 hide1121 様

iPhoneSEを持っていないので、試す事もできませんが・・・
公式的に動作確認されている場合は安心ですね・・・
  • 17