Q&A
解決済み

色々わからないのでアドバイスください!

私のマイネオは今、父親の名前で契約者,名義,支払いをしています。プランはAタイプのシングルを利用しています。
そこで今回、シングルからデュアルにすると同時に支払いは自分がしようと思っています。
そのために何をするべきか全くわかりません。。

契約者も名義も変えた方がいいのか、変えなくていいのか、、
解約して再契約して一からやり直した方が早いのか、、
手数料がどれくらいかかるのか、、


それとも、マイネオに電話した方が早いでしょうか?


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
es2235
es2235さん
Gマスターサポートアンバサダー

AQUOS sense7(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 96 件

eoIDを新規に取得。

お父様から紹介コードをもらう。

紹介コードを使って契約する。

SIMが届いたら、シングルの残りパケットをデュアル契約にパケットギフトする

シングルを解約する。


って流れになります。
手数料はSIM発行手数料の440円だけかかります。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2

ベストアンサー獲得数 1 件

電話番号新規なら「月額基本料金割引キャンペーン」を利用して申し込まれるのがいいと思います。
お父様の紹介にすれば事務手数料もかからないです。
  • 1
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 834 件

>支払いは自分がしようと思っています。

・まずは、クレカ作りから。楽天とかが作り易い。
・で、eoID作成。
・シングル→デュアルへの変更。
MY割! ご活用されると良いでしょう。
https://mineo.jp/campaign/cp-20220201-1/
また、3/1からタイプ変更手数料も無料キャンペーン始まりますので、活用されると良いでしょう。
・名義変更は(上記手続きと同時も可かもしれませんが、詳しく知らないので、)更に手続きを実施。

とかですかね。
  • 3