いつでもOK
料金支払いに使うクレジットカードについて
セゾンカードのマスターカードで新規SIMカード発行を申し込んだところ、海外発行カードとみなされて審査落ちしました。(国内の西武で発行したカードです)
他のJCBカードに変更して再申し込みしたところ、無事審査に通ったのですが、mineo利用開始後に支払い用のクレジットカードを変更する場合も、審査に落ちた時のクレジットカードには変更できないのでしょうか?
5 件の回答
Galaxy S23 Ultra(au)
ベストアンサー獲得数 288 件
海外発行カードは貴重ですよ。クレジットの履歴は(クレジットヒストリー)は個人保証になりますので海外での買い物では万能になりますので履歴を蓄えると良いですよ
本題 こちらのスレッドを参考にして下さい
https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 乗り換え/9776
本題 こちらのスレッドを参考にして下さい
https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 乗り換え/9776
- 2
BlackBerry KEY2(その他)
ベストアンサー獲得数 82 件
> セゾンカードのマスターカードで新規SIMカード発行を申し込んだところ、
> 海外発行カードとみなされて審査落ちしました。(国内の西武で発行したカードです)
ちょっと調べてみたのですが、MasterCardの日本国内 Issuer(イシュア:カード発行会社)と Aquireer(アクワイアラ:カード加盟店管理会社)で双方権限を持っているのが
●イオンクレジットサービス
●三菱UFJニコス
●オリエントコーポレーション
●三井住友カード
●ポケットカード
●楽天カード
●セディナ
●トヨタファイナンス
●ライフカード
辺りらしいです。
※MasterCardカード発行会社お問い合わせ先
https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/consumers/find-card-products/apply-a-card.html
※MasterCard加盟店契約お問い合わせ先
https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/merchants/acquirer-contact-info.html
クレディセゾンはイシュアではあるもののアクワイアラの権限はUCカードに任せているので、その関係でもしかしたら「イシュアの権限しかない(=MasterCard Worldwideから直接発行権限を得ている)ために『海外発行カードとみなされる』のではないか?」と考えます。
※そういえばワイジェイカードも確か海外カード
扱いみたいになってましたね。
→ワイジェイカードもイシュアではありますが
アクワイアラではありません。
試しに審査通してみようと思った場合、私だとローソンPontaプラスカード(ローソン銀行-三菱UFJニコス)かイオンカードセレクト(イオンクレジットサービス)でやってみる方法はあるんですが、実証するため「だけ」に新規契約するのももったいないので「あくまでも上記は推測」ということで。(v_v)
追伸:
そういえば以前に¥50-で買った
エントリーコードがどこかに残っていた
記憶はあるんだけど。
(部屋の中で紛失してる困った人)
> 海外発行カードとみなされて審査落ちしました。(国内の西武で発行したカードです)
ちょっと調べてみたのですが、MasterCardの日本国内 Issuer(イシュア:カード発行会社)と Aquireer(アクワイアラ:カード加盟店管理会社)で双方権限を持っているのが
●イオンクレジットサービス
●三菱UFJニコス
●オリエントコーポレーション
●三井住友カード
●ポケットカード
●楽天カード
●セディナ
●トヨタファイナンス
●ライフカード
辺りらしいです。
※MasterCardカード発行会社お問い合わせ先
https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/consumers/find-card-products/apply-a-card.html
※MasterCard加盟店契約お問い合わせ先
https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/merchants/acquirer-contact-info.html
クレディセゾンはイシュアではあるもののアクワイアラの権限はUCカードに任せているので、その関係でもしかしたら「イシュアの権限しかない(=MasterCard Worldwideから直接発行権限を得ている)ために『海外発行カードとみなされる』のではないか?」と考えます。
※そういえばワイジェイカードも確か海外カード
扱いみたいになってましたね。
→ワイジェイカードもイシュアではありますが
アクワイアラではありません。
試しに審査通してみようと思った場合、私だとローソンPontaプラスカード(ローソン銀行-三菱UFJニコス)かイオンカードセレクト(イオンクレジットサービス)でやってみる方法はあるんですが、実証するため「だけ」に新規契約するのももったいないので「あくまでも上記は推測」ということで。(v_v)
追伸:
そういえば以前に¥50-で買った
エントリーコードがどこかに残っていた
記憶はあるんだけど。
(部屋の中で紛失してる困った人)
- 5