キャンペーン適用後のタイプ・プラン変更はいつが良いでしょうか?
- 契約内容変更
- Aterm MR05LN
- mineo(docomo)
モバイルルーター専用に新たに契約したSIMに関してです。
キャンペーン適用中の為、いつタイプコース変更をすべきか、ご意見を伺いたいと思いました。
サービス提供開始日⇒4/30
SIM⇒docomoプラン、デュアルタイプ、6ギガコース
●紹介キャンペーン(デュアル条件)
●デュアル契約で月額500円割引×3ヵ月
●6ギガコースで月額680円割引×3ヵ月
これらのキャンペーンは、全て3ヵ月適用かと思いますが、4/30に通信を始めたので「5月6月7月中」の認識でいます。
◎モバイルルーター専用ですし、容量が多いので、キャンペーン後に「シングルタイプ 3ギガコース」に変更します。(変更料2000円含めてなるべくお安く変更したいです)
紹介キャンペーンは、7月末にギフト番号が届くのでしょうか?
となると、ギフト番号が届くまではデュアルでいなくてはいけませんよね?
注意事項には、キャンペーン適用中の変更はキャンペーン適用が無くなる様な事も書いてありますし。
検索した時に変更手続きの締日がある様な事も見たので、結局は、
いつ6→3ギガにし、
いつデュアル→シングルにするのが良いのだろうか…
8月に入ってしまうと、日割りではなく通常の月額料になってしまうのか…
等々、よくわからなくなってしまいました。
長文になって申し訳ありませんが、おすすめの変更時期等、ご提案がありましたら教えて頂けると助かります。
お手数お掛けしますが、急いでおりませんので、よろしくお願い致しますm(_ _)m
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
5月から3ヶ月間になりますので
8月以降は通常料金です。
紹介CPは利用開始の翌々月ですから
6月25日あたりにマイページに反映です。
mineoではパケットギフトを活用する事で
繰越パケットの延命(永久繰越)が可能です。
永久繰越をしていただき積み立てて下さい。
その上でシングルに切り替えられるなら
各プランのプリペイドSIMを購入頂き
プリペイドから通常契約に変更
通常契約になったシングル回線に
現在利用中のデュアルからパケットギフト
ギフト受け取り完了後デュアル解約
以上の手続きをする事で
200円でシングルに切り替え出来ます。
最後にmineoは利用開始は当日から
解約廃止は前日までの日割り請求ですので
8月分が丸々かかる事はありません。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 8
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
7月中にシングル月額化出来るように動いて頂いて
7月25日までにデュアルの8月契約パケットを30GBにセット
8月に入ったら全てのパケットを
デュアル→シングルにギフトして
9時を過ぎたらサヨナラです。
mineoは解約ルールに基づき
デュアル8月の30GBは0円になります。
- 11
iPhone16(docomo)
ベストアンサー獲得数 13 件
変更手数料を払うよりは、HOOKUP™さんが紹介している方法でシングル回線に新規加入の方が安いと思います。なんと216円。方法は下記リンクを参照します。
https://king.mineo.jp/my/c6ecac29734c30bf/reports/50784
- 1
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
楽天モバイル データSIM 3.1GBプランを価格.comから申し込むと、開通月を含む7か月目の末日までに8,100円のキャッシュバックがあるようです。
初期費用も含めてざっと計算すると7か月間350円以下で維持できそうです。
詳細は下記で確認してください。
https://s.kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=3706
- 3
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
ルータのSIMですから、MNPは無しで新規契約で良いですよね?
goo Simsellerのセールですが、内容は多少違うものの、ほぼ年中やっています。以下は今年の例です(漏れや間違いがあるかも)。
節分セール 1/28~2/8
ひと足お先に!総決算セール 2/8~2/21
ひな祭りセール 2/21~3/11
SPRING SALE 4/3~4/18
令和直前カウントダウンセール 4/19~4/26
Mother’s Dayセール 5/8~5/20
私は「ひと足お先に!総決算セール」でHUAWEI P20 liteを300円で買いました。もちろん各種利用料金が掛かりますので実質価格はもっと高くなりますが、それでも格安です。半年経ったらOCNモバイルは解約予定です。
「HUAWEI P20 lite」が対象オプション加入で300円、goo Simsellerでセール
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1168071.html
- 20
Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE)
ベストアンサー獲得数 170 件
もう間もなく4月分の請求確定になりますから、4月に課金があれば、適用期間は5月~7月でしょう。
万一、5月から課金開始なら、6月~8月ですね。
まして、デュアルプランから、シングルプランに変更する際にも審査があります。
先にシングルプランを契約してから、デュアルプランを解約する方法がよろしいかと思います。
変更事務手数料もSIM発行手数料も、6月から値上げされます。
前者が3,280円、後者は432円になります。
それなら、「裏ワザ」216円でシングルプランを契約して、デュアルのパケットはパケットギフトでシングルに移動させれば、
ちょっとしたHappy!
- 4
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
- 23