解決済み
Dプラン→Aプラン
- 契約内容変更
- Xperia XZ SO-01J docomo
- mineo(docomo)
もともとdocomoの端末で、Dプランでmineoに変えて1ヶ月弱です。
SIMフリーにはしていません。
職場がau回線のためdocomoよりもauの方が繋がるため、Aプランに変更したいと思うのですが、もとがdocomo端末の場合Aプランに変更すると通信ができないことはありますか?
もしプラン変更が可能である場合、SIMロック解除も必要でしょうか?
よくある質問読んでもよく分からず…初心者ですみません。
よろしくお願い致します🙇

okitaomoteさんのコメント
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 695 件
発熱の話が出てきていますが、恐らくそれはUQのマルチsimのことだと思われます。
simロック解除したドコモF-01HにUQのsimを差し込んだら、本当に発熱がひどくて驚きましたし、逆に、UQ発売のXscreenにドコモsimを差し込んだら、熱暴走してアプリが異常終了したことがあります。
UQのsimとUQ用に発売された機種は、恐らくそれぞれがうまく適合するようにチューニングされているのではないかと、そのとき思いました。
mineoのAプランVoLTE simでは特にそういう経験はないですね。
simロック解除したドコモF-01HにUQのsimを差し込んだら、本当に発熱がひどくて驚きましたし、逆に、UQ発売のXscreenにドコモsimを差し込んだら、熱暴走してアプリが異常終了したことがあります。
UQのsimとUQ用に発売された機種は、恐らくそれぞれがうまく適合するようにチューニングされているのではないかと、そのとき思いました。
mineoのAプランVoLTE simでは特にそういう経験はないですね。
- 6