Q&A
解決済み

au解約について

大手三社以外に乗り換えをするのは初めてでわからないことだらけなので、よろしかったら教えていただきたいです。

auからmineoに乗り換えたいと思っています。auの料金を考えて2月中に解約したいのですが、乗り換えは一日でできるものだと思っていたので、MNPやmineoの申し込みなどの下準備が全くできていません。

そこで、MNPは諦めてまずauショップで解約をし、mineoには3月中に乗り換えようと思うのですが(その間スマホが使えなくなるのは大丈夫です)

2/28 auショップで解約
2/28  webでsim解除
2/28 mineoに申し込む
3/7くらい simが届き・乗り換え

流れとしてこのようなものを想像しているのですが、合っていますでしょうか?
また注意点などはありますでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。


乗り換え
レギュラー

イボイボさんのコメント

ベストアンサー獲得数 1 件

昨日、auからマイネオに一日で乗り換えした者です。

まず、auに電話してMNPを申請してください。その場で番号を発行してもらえます。
次に、マイネオのホームページにあるサポート店舗でシムを購入してください。店頭ではエントリーパックが2千円で販売していました。
また、auのiPhone6をそのまま使いたかったので初期設定 千円を申し込みました。
合計3000円なので、ウェブでエントリーパックを購入するのと変わらないはずです。マイネオの事務手続きに数時間・店頭での設定作業に1時間。申し込んでから三時間ほどかかりましたが、手元に戻ってきたときにはすっかり使える状態で快適でした。

ご自分で簡単に差し込むことは出来ますが、クレジットカードと身分証明書・MNP番号を持って店頭で申し込むのが一番早いと思いますよ
  • 6