Q&A
解決済み

MNPと解約して新規契約の違い

初めまして。
2月中にauよりMNPで1台とauを解約してから新規で1台の契約を予定しています。
どちらもiphone6で継続利用を考えています。NMPの場合は、simが届いてから自分の思うタイミングで切り替えが出来ると思いますが、解約して新規の場合はsimが届いてからの設定などややこしかったりするのでしょうか?解約してすぐにでもmineoに切り替え可能でしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないですが宜しくお願いします。

pencil
pencilさん
レギュラー

うまちゃんさんのコメント

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

>>9 pencilさん

参考になったようで良かったです。
(*^-^)

>2月中には2台をmineoにしたい

それだと早めに動いた方が良いですね。
混雑してると、審査に1台当たり1週間程度係る事もありますし、ちょっとした申し込み不備から審査に落ちてしまう事も・・・。

実店舗が付近にあれば、予約して店舗に行ってしますのも良いんですけどね。

それと、2台の端末のeoIDは別々にした方が良いです。
後々、パケットの融通が利きやすくなります。

やり方は、2台目の端末を手続きするときに「eoIDをお持ちでない方から手続き」して、「1台目の端末とは違う連絡用Emailアドレスで登録」すればOKです。

ややこしくてよく分からなければ、2台目の端末を申請する際に『eoIDを別々に取得する方法』を追加質問して下さい。
色んな方から御案内頂けると思います。
私もタイミングが合えば御案内します。

御参考になれば。
  • 10