Q&A
いつでもOK

au iPhone6からの乗り換え手順

mineoのaプランに乗り換え検討しています。が、格安スマホの契約に対しての知識が恥ずかしいほどないので、みなさまご教授願います。

過去の質問等見させてもらったのですが、調べれば調べるほど混乱してしまったので、下記質問させていただきます。

auの更新月は来年の8〜9月で、7月で2年満了になります。

乗り換え時期はまだ決めていないのですが、乗り換えの際は、まずなにからスタートさせればよいのでしょうか?

au MNP取得→web申込→SIM到着後SIM入替→プロファイルインストール で、使えるのですか?

auの解約は、SIMを入れ替えた時点で成立すると聞いたのですが、そうなのでしょうか?

自分で設定をする際には、自宅にWi-Fiが通っていないとできませんか?(自宅はWi-Fiがありません。)

初歩的で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

chiisou
chiisouさん
ルーキー

勝ちゃんさんのコメント

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

こんにちは!
>>au MNP取得→web申込→SIM到着後SIM入替→プロファイルインストール で、使えるのですか?

大きな流れとしては、間違いありません。
こちらを参考に
【手順解説】驚愕! mineoは30分でMNP可能!しかも自宅で!
https://king.mineo.jp/magazines/special/141

>>自分で設定をする際には、自宅にWi-Fiが通っていないとできませんか
はい、Wi-Fiが必要です。
最近は無料のWi-Fiが増えていますので、セブンイレブン、イオン、コンビニ
、マクドナルドなど利用することで、プロファイルインストール できます。
注意点としては無料のWi-Fiはセキュリティの心配がありますので、フリーのWi-Fiは避けた方がよいかと!
MNPされる前にセブンイレブンなどに登録していると便利かと思います。
  • 1