Q&A
解決済み

家族名義のeoIDを持っている場合

docomoのiPhoneを使用しており、マイネオへMNPを検討しています。

自宅のインターネットがeo光で、主人名義のeoIDがあるのですが、
このIDを使用してMNPするには、今使用中のdocomoの名義を私から主人に変更しないといけない、ということは理解しました。

名義変更が手間なので、私名義で新たにeoIDを取得してもよいのですが、インターネットはeo光を使用しているので、eo光ユーザー向けのキャンペーンを受けるためには、eo光のeoIDで契約しないとダメですよね?

主人名義のeo光のeoIDで契約するか、新たに自分名義のeoIDを取得するか、迷っています。
(ちなみに、主人のスマホはauで、しばらくはMNPの予定はありません。)

同じような状況だった方、どうされましたか?
よろしくお願いします。

erisa
erisaさん
エース

erisaさんのコメント
erisa
erisaさん・質問者
エース

>>8 バグ夫さん

回答ありがとうございます。

今回のキャンペーンについては、差額は2400円なのですね。その程度なら、面倒な名義変更はしないで、自分名義のままMNPしようかなと思いました。(来月以降、キャンペーンがどうなるかはわかりませんが)

もし今後、eo光契約者向けで、既存ユーザー向けのキャンペーンがあるなら、主人名義のeoIDで契約するメリットはあるかなと思いますが、そういったキャンペーンはありましたか?
  • 9