Q&A
解決済み

家族名義のeoIDを持っている場合

docomoのiPhoneを使用しており、マイネオへMNPを検討しています。

自宅のインターネットがeo光で、主人名義のeoIDがあるのですが、
このIDを使用してMNPするには、今使用中のdocomoの名義を私から主人に変更しないといけない、ということは理解しました。

名義変更が手間なので、私名義で新たにeoIDを取得してもよいのですが、インターネットはeo光を使用しているので、eo光ユーザー向けのキャンペーンを受けるためには、eo光のeoIDで契約しないとダメですよね?

主人名義のeo光のeoIDで契約するか、新たに自分名義のeoIDを取得するか、迷っています。
(ちなみに、主人のスマホはauで、しばらくはMNPの予定はありません。)

同じような状況だった方、どうされましたか?
よろしくお願いします。

erisa
erisaさん
エース

バグ夫さんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 112 件

+3ヶ月の部分は一応今日までですが、
http://mineo.jp/sph/eouser5/
の事ですね。明日以降上記リンク内容がどうなってるか次第ですがeo光限定キャンペーンですから過去の内容も基本的にeo光マスター会員のeoIDでないと適用されません。
※今回は10/31までのキャンペーンはeo光ユーザーでなくても受けれる内容なので。
今回の場合だと2400円分の値引きと名義変更を天秤にかけてどうするか?です。
今回の条件以上のお得感は限定キャンペーンの中ではなかなかないと思うので。
大抵mineoでお得なキャンペーンはやってなくて限定キャンペーンだけやってるか、今回のように+されてるかが多い印象です。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 8