Q&A
なるべく早く

夫婦で乗り換え:その5(嫁の件で質問)

いつもお世話になっております。
本来報告事項であるならば「王国広場」への投稿と理解していたのですが、
嫁の乗換の件で事前に皆様のお知恵を拝借できないかと「王国教室」へ質問させて頂きました。
ぜひよろしくお願いします。

現状
iPhone5(無印)au
乗換後(予定)
iPhoneSE(simフリー)mineoDプランデュアル3GコースMNP乗換

すでに価格com経由で申し込みMNPにてmineoからsimは到着済みです
あとはネット購入のiPhoneSE(今深センから空輸中)が届いたら切り替え作業に入ります。

質問
嫁の機種変手順なのですが
1、auキャリアのままauのsimを使ってバックアップからSEに乗り換えた 後、mineoシムに入れ替えてmineoへのMNP転入手続きを行うべきか?

2、MNP転入手続き後、いきなりSEにmineoシムを入れてAppleIDによる移行がよいのか?

デファクトスタンダードなのはどっちの手順でしょうか?
1の方が確実っぽいのですが2の方がよりクリーンな状態から始めれそうな感じもします

よろしくお願いします

立ち呑み野郎
エース

立ち呑み野郎さんのコメント
立ち呑み野郎
立ち呑み野郎さん・質問者
エース

iPhone 6s SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>6 みさきさん
なるほどですね
最低限のバックアップで手作業で引き継げるものは新規でインストール後に引き継ぐと言う事ですね

メカに弱いはずの女性(先入観です、すいません!)

ところがこのマイネ王ではものすごい知識をもった女性ベテランさんが多いという事に感動します!!
  • 12