Q&A
なるべく早く

ドコモからau

ぱこまこ
レギュラー

現在ドコモからマイネオを検討しています
マイネオで携帯を買う場合イオ光に加入済みですので
auに変更をすることは可能ですか?
次回の更新は来月ですので、MNPの予約は4月1日にしたら
良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。


8 件の回答

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

>マイネオで携帯を買う場合イオ光に加入済みですので
auに変更をすることは可能ですか?

「mineoで端末購入して、mineoのAプランにMNPする」という意味ですか?
だとしたら可能です、全く問題ありません。

ただ、eo光の固定回線と何か関係があるのかは不明です。
(この部分の補足説明があると嬉しいです)

」>次回の更新は来月ですので、MNPの予約は4月1日にしたら
良いでしょうか?

それが間違いないと思います。
実際は「回線が切り替わった時」がdocomo解約日になります。
なので、3月下旬にMNPの予約を済ませて4月に切替処理を行えば問題ないですが、どうせdocomoでは4月分の料金を徴収されるので4月1日のMNP予約で良いと思います。
MNP予約番号を取得してから4日以内にmineoに申請してください。
  • 1

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

それと、お得情報を少々ご紹介しておきます。


5/31までに申し込むのであれば、5GB以上のコースを申し込むとキャンペーン適用されます。
https://mineo.jp/campaign/cp-20210201-1/

3カ月間を5GBコース以上で使い、その後にご自身の適量なコースに変更するのが良いと思います。


エントリーパッケージ(又はエントリーコード)を利用すると、契約初期費用が無料になります。
エントリーパッケージをお持ちでない場合Amazonやヨドバシ等で販売されています。
mineoの初期費用は3,300円(税込)なので、これを支払うよりもエントリーパッケージを購入した方が安価に済みます。


紹介アンバサダー制度を利用すると電子マネーギフトが貰えます。
現mineo利用者の紹介という形で契約する事になります。
現mineoユーザーをご存じなければ、ここ(マイネ王)でも探せます。

不明点があれば追加で質問してください。
出来るだけご案内しますよ。
  • 3
ぱこまこ
ぱこまこさん・質問者
レギュラー

>>3 うまちゃんさん

早速の回答 ありがとうございました。
色々な特典情報も役に立てそうです。
  • 6
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

mineoで端末を購入する
auにする
この2つが結びつきません。

mineo契約で端末を購入するなら、auではなくあくまでもmineoとなります。

aプランにしてauの回線を使う選択はできますが、eo光とのセット割引は受けられません。
eo光で毎年付与されるプレミアムチケットが、mineo契約者の場合追加付与されるという特典はあります。
  • 2
ぱこまこ
ぱこまこさん・質問者
レギュラー

>>2 ヨッシーセブンさん
早速の回答 ありがとうございます。
  • 8

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

現在ドコモ→MNPでmineo→MNPでauということなのでしょうか?

auにしたい、というのはスマートバリューの関係でしょうか?

その場合、mineoにMNPするときはdocomo SIMを選んだ方がいいですよ。
特典は減ったとは言え、auへ移る際、docomo SIMからのMNPの方が特典を受けやすいですから。
(家電量販店はあまり気にしないようですが)
  • 4
ぱこまこ
ぱこまこさん・質問者
レギュラー

>>4 鳰原れおなさん

早速の回答 ありがとうございました。
ドコモSIMのほうが 良いわけですね
  • 7
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

誤解があるようですが、mineoのAプランを契約されてもauの回線を使っているだけで、auとの契約にはなりません。
ですので、スマートバリューのようなeo光加入による料金割引はありませんし、端末購入割引もありません(eo光とは関係なく、3月中は端末価格割引キャンペーンがあります)。
  • 5
ぱこまこ
ぱこまこさん・質問者
レギュラー

>>5 えでぃさん
早速の回答 ありがとうございます。
スマートバリューの件 よくわかりました。
  • 9

iPad 8 Wi-Fiモデル medal ベストアンサー獲得数 83 件

160CD44E-BA42-40DD-8DD6-9A7DBF9AFAF6.jpeg

現在docomoユーザー
(更新月は4月)
eo光に入ってるのでauにするとスマートバリューの特典が受けられる

ということなら
4月下旬にMNP予約番号を取って、月末にdocomoからau本家にMNPすればいいんじゃないでしょうか…

途中にmineoを挟むの無意味だと思います(・_・;


なお、auのスマートバリューは1GB以上使わないと適用されないし、
ピタッとプランで1GB超えると料金が千円上がるけど、スマートバリューで引かれるのは500円という
あまりデータ通信しない人にはビミョーな割引です。
https://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/smartvalue/参照

(私がauにMNPした2年前は1GB未満でも500円引き対象だったし固定回線の方で一万円分ポイントバックしてくれたので美味しかったんですけど…)


なので、料金プランと今の使用状況をじっくり見て見積もり立ててから移る方がいいと思います。


通話は殆どせず(切り忘れもなく)、混雑時の通信もせず、非混雑時の通信量も少なめで、とにかく安いのがいいなら
スマートバリュー対象外でもmineoが安いと思います。

お昼頃にスマホ決済するならmineoなどお昼に劇遅なとこは危ないです´д` ;

私は田舎住みでmineoはお昼に使おうとするとぐるぐるしてるだけで全く使えなくなるので、
お昼頃に使いたいスマホはお昼も遅くないと評判だった所にしました。
  • 10
あいだの1件を表示

iPad 8 Wi-Fiモデル medal ベストアンサー獲得数 83 件

2FA32594-772B-416F-B00A-3C88C8F32405.jpeg

>>11 居眠り十兵衛ちゃんさん

久しぶりに見たら割引額かなり減ってますね(⌒-⌒; )
(障害者優遇しても儲からないってことかしら)

でも通話やSMSの割引は健在なようでよかったです

あれは結構助かってました。
  • 13
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>13 あけびこのはさん

>でも通話やSMSの割引は健在なようでよかったです
あれは結構助かってました。

然り、現在進行形でも助かります。
ドコモでも同様にて。

搦手からでは、手持ちのドコモやauでの複数回線でも”手帳”の効能適用可能ですし。
  • 15
masarap
masarapさん
レギュラー

Pixel 5(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 3 件

eo-hikari.png

eo光に加入されているならeoチケットが溜まっていませんか?
https://mypage.eonet.jp/premium/

MNPの転入事務手数料が無料になり、さらに3GBのパケットを3ヶ月間付与して貰えます。
  • 12

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

mineoはau本家の契約ではありませんので
auスマートバリューは関係ありません。

現在ドコモで使用中なら
素直にDプランが良いと思います。

2月に価格統一もされたので
Aプランを選択する理由がなくなりました。
  • 14

ベストアンサー獲得数 7 件

SIMロックを解除しないとmineoのau回線プランは使えません。
SIMロックを解除しないまま使いたいのであればmineoに乗り換えてもdocomo回線プランを使ってください。
どのみちSIMロックは早く解除した方がいいですが。
SIMロックのこととか解除の方法とか知ってますか?
ちんぷんかんぷんならそういう人に格安SIMはお勧めしませんけど。
  • 16