Q&A
なるべく早く

MNPか新規か

現在auでiPhone5cを使用しております。
5cのまま、今月中にmineoのSIMに替えようと思っておりましたが、今月末は混みあってるとのことで10日~2週間かかり、今月中に手に入れることは無理そうということを知りました…
本日ヨドバシカメラでエントリーパッケージをネット購入、店頭受け取りし、今夜申し込んだとしても、SIMが届くのは4/2~4/6あたりでしょうか。

そこで、MNPか新規かで迷っております。
新規なら、4/1で解約し、届くまで我慢。。。
MNPなら、使えなくなる日はないけど、MNP転出料+4月分の携帯料金発生

さきほど、157に電話したら4/1は0円、それ以降は日割り計算と教えていただきました。
私のプランの場合、
LTEプラン 934円(全額)
ユニバーサル料金 2円(全額)
----------------------------
LTEフラット 5700円(日割り)
LTEネット 300円(日割り)

(LTEプラン934円と言われましたが、私は先月の更新月に誰でも割を廃止しましたので、1868円かと思います…)

かかる料金としては、単純計算で
MNP転出料2000円+1870円+200円/1日(税抜き)
でしょうか。
誰でも割を廃止しているため、解約料はないはずです。

4/2にSIMが到着したとしても4000円以上はかかるので、新規で考えているのですが、新規にした場合のデメリットは何があるでしょうか。

・携帯電話番号での登録、認証をしている(Gmailくらい?)
・LINEトークなどの引き継ぎができない?
・大事な登録し直し:クレジットカード、銀行、suica?

このくらいしか、思いつきません、、、
元々、携帯電話番号に連絡が来るのは会社と家族くらいなのでそこは登録し直しは簡単にできるかと。

もし他にあれば教えていただきたいです。
今夜申し込みをしようと思うので、どちらにしようか迷っております。


長々と失礼いたしました。分かり辛かったら申し訳ありません。
このような個人的な質問を書き込んでよいものか分かりませんでしたので、不適切でありましたら申し訳ありません。

#初めての格安スマホ相談会

pessy
pessyさん
レギュラー

クミクマさんのコメント

ベストアンサー獲得数 6 件

>>34 ロン・ミーさん

とても詳しく説明して頂いてありがとうございました。
先程、LINEに登録されている友人に番号変更のお知らせをした後に、上の説明通りにしてみました。きちんと引き継ぎできました。

pessyさん、やはりトークは全て消えましたが、スタンプなどは残りました。こんな私はマイネ王に助けて頂きながら、mineoで何とか使えてます。
  • 42