自己解決済み
ipad mini4 softbank からマイネオ
- 乗り換え
- iPad mini 4 SoftBank
- SoftBank
- iOS
母がsoftbank で ipadmini4 を5Gプラン(電話番号付き)で契約しているのですが月7000円もかかっており、契約更新月にマイネオに変えようかと思っています。
携帯は、ガラケー使用で、家にwifi環境はありません。simロック解除は、可能です。主な使用内容は、line や web検索です。
Sプランのデーターsim契約でいけるかなと思っていますが
何かアドバイスをいただければ助かります。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
イオリさんのコメント
ベストアンサー獲得数 35 件
SプランはSIMカードの種類が多いので間違えないように注意してください。
後SIMロックを解除したらSIMフリーと同じ扱いとなるのでaプラン、dプランも使用出来るようになりますので電波の入りが弱いと感じていたら乗り換えるのも手です。
他社ですが無料サービスで約2週間お試しをやってるところもあります。(規定日数超えると違約金あり)
https://www.uqwimax.jp/mobile/beginner/tryuqmobile/
後、mineoだと以下のSIMカードが使えます
SIMロックあり
○sプラン iPad第5世代以前用 nanoSIM
SIMロック解除済
○sプラン nanoSIM
○aプラン au VoLTE対応SIM(nanoサイズ)
○dプラン マルチSIM(nanoサイズ)
△aプラン nanoSIM
後SIMロックを解除したらSIMフリーと同じ扱いとなるのでaプラン、dプランも使用出来るようになりますので電波の入りが弱いと感じていたら乗り換えるのも手です。
他社ですが無料サービスで約2週間お試しをやってるところもあります。(規定日数超えると違約金あり)
https://www.uqwimax.jp/mobile/beginner/tryuqmobile/
後、mineoだと以下のSIMカードが使えます
SIMロックあり
○sプラン iPad第5世代以前用 nanoSIM
SIMロック解除済
○sプラン nanoSIM
○aプラン au VoLTE対応SIM(nanoサイズ)
○dプラン マルチSIM(nanoサイズ)
△aプラン nanoSIM
- 2