Q&A
解決済み

mineoから6か月強で転出したらブラック扱い?

以前もmineoメインで1年以上使用していた時もあったのですが、
今年2月に500kbpsパケ放題に惹かれて、LINEモバイルから出戻りました。

mineo DデュアルをARROWS BE F-04Kで使用してますが、昼の速度低下とそれ以外の時間帯でもPINGが悪い時が気になります。mineoの高速より、楽天アンリミットの低速1Mbpsでテザリングしたほうがサクサクしてたりします。また、F-04Kはフリマで新古を買ったのですが、どちらかというとはずれで、発熱したり・フリーズが多発するようになってきました。

8月末で800円値引きのキャンペーン適応終了するのですが、(他にSHV40やSHV43を持っているので)9月(もしくは10月)にUQとかにMNPしたら、mineoブラックリスト扱いされますかね~??以前は12か月以内にMNP転出すると、MNP転出時契約解除料9,500円加算ありましたが、一律MNP転出2000円→3000円に変更されましたよね。

mineo Dを→AプランにしてSHV40またはSHV43使用するのも手ではありますが、SIM変更発行料で2200+440円かかります。しばらく併用サブの楽天アンリミットを我慢してメインにという一時しのぎもありかな・・


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 363 件

確かな事はいえませんが、他社の様に端末を割引購入している訳ではありませんから
あまり頻繁に契約・解約を繰り返すのでなければ大丈夫そうな気がします。

但し、保証できるものではありませんのであしからず。

SHV43に関しては、Band 19にも対応していますのでmineo Dプランでの利用も
大丈夫です。(^^

・【au】SIMロック解除が可能なau携帯電話などの実装周波数帯一覧
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

SHV40に関してはBand 19には未対応なもの、最近ドコモはMFBIによりBand26でも
繋がる様になってますので、プラチナバンドしか吹いていない所でも使えるかも
しれません。

・【マイネ王】ドコモのバンド26につないでみた
https://king.mineo.jp/my/d328bbed79515214/reports/75918
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2
里中ロック
里中ロックさん・質問者
ベテラン

Reno7 A(Y!mobile) ベストアンサー獲得数 2 件

>>2 Kanon好きさん

SHV43でmineo Dですか~。
FDD-LTE:B1/3/8/18/19/26 (auのVoLTE対応)になってますよね。ありがとうございます。そちらも検討してみます。
  • 4
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,466 件

ブラックになるかどうかは知りませんが、過去そのような話は出てなかったと思います。

D→Aプランは、3740円です。
  • 1
里中ロック
里中ロックさん・質問者
ベテラン

Reno7 A(Y!mobile) ベストアンサー獲得数 2 件

>>1 ヨッシーセブンさん
失礼しました。プラン変更は3300円+440円でしたね。

OCNなどでは、きっかり6~7か月で解約しまくっていると、加入できなくなるとかいうコメントみかけました。

F-04Kの再起動頻発ひどいです。アプリ設定初期化などしても治らずソフトウエアアップデートも途中フリースしてできないので、もし使いつづけるなら初期化するしかなさそう・・(しばらくして又再発したりして・((+_+)))
  • 3