Q&A
解決済み

契約解除料なしの日にち

28_mie
28_mieさん
ベテラン

D303687C-A561-4429-9C73-D823E7D810AC.png

mnp転出を検討しています。
画像のとおりの契約中なのですが、「契約期間」と「利用期間」の違いがよくわかりません。
画像の場合、2019年何月何日も以降は、契約解除料なしですか?
教えてください


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

7/1ですね。
6月中からMNP番号を発行するのは問題ありません。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1

medal ベストアンサー獲得数 115 件

「契約期間」は「契約開始日」の月を1か月目としています。
「利用期間」は「サービス提供開始日」の月を0か月目としています。

契約開始日は、mineoを申し込み審査が通ってSIMを発送した日。
サービス提供開始日は、SIM到着後そのSIMを使って通信を開始した日。

サービス提供開始日が2018/6/8なので、2019年6月末にて12か月目の末です。ですので2019/7/1以降ならMNP転出しても、記載の解除料は発生しません。
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 115 件

ちなみに、解除料は10,260円(税込)MNP転出手数料は2,160円(税込)です。
MNP転出する場合、転出手数料は必要です。
2019年10月1日から、MNP転出手数料は3,000円(税抜)になります。
  • 4
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

サービス開始提供日の翌月から12ヵ月間(利用期間でいうと12ヵ月目まで)が、MNPする際に解除料の掛かる期間です。
28_mie さんの場合は、7月1日になれば解除料が掛からずにMNPできます。
  • 3
28_mie
28_mieさん・質問者
ベテラン

Reno A ベストアンサー獲得数 2 件

みなさん
ご丁寧な説明
至急のご回答ありがとうございました😊
  • 5