Q&A
解決済み

お得な回線追加方法について(親をマイネオ派に^ ^)

yuwayuwa
yuwayuwaさん
ルーキー

皆さま質問させて下さい。
自分がマイネオ利用してまして、親のauをマイネオにMNPでキャリア変更したいと考えております。
自分の回線に追加or親が新規申し込みのどちらがお得なのでしょうか。
ちなみに親はほとんど通話せず、主にラインを利用しております。
アドバイス頂けると大変助かります!


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Reno5 A(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 190 件

親御さんのau回線がご本人のもので、 yuwayuwaさんがデュアル契約であるとして…

MNPされるなら出入りとも名義が一致する必要がありますので、親御さんのeoIDを新規取得して契約されるのが手続きもスムーズで良いと思います。
ご本人名義のクレジットカードは必要です。

契約の際はyuwayuwaさんからの紹介という形で契約すれば特典が双方に付与されますのでお得ですね。
https://mineo.jp/ambassadors/syokai/

yuwayuwaさんが1年以上mineo回線を契約であれば「長期利用特典ファン∞とく」で事務手数料が無料になるエントリーコードが付与されていると思いますので、親御さんの契約時に使えます。
https://mineo.jp/sph/fantoku/

契約後は家族割引の申し込みもお忘れなく。
https://mineo.jp/sph/discount/
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
yuwayuwa
yuwayuwaさん・質問者
ルーキー

>>1 ぐ~たんさん
リンクまで貼って頂いて分かりやすかったです。有難うございました!
早速手続きします!
  • 3

Reno5 A(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 190 件

>>3 yuwayuwaさん

ベストアンサーありがとうございます。

auでの更新時期なども考慮する必要がありますが、その点は大丈夫でしょうか?
解約月の料金がどうなるかなども確認してくださいね。

あくまでもmineo契約時のお得な方法しかお伝えできていませんので、慌てないでよくご検討ください。
  • 5
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

まず基本は、今のau回線の名義と同じ名義での新規契約です。多分親名義でしょうから、ぐ〜たんさんが書かれている通り、親名義がいいでしょうね。
この場合yuwayuwa さんからの紹介の形が取れますから、ギフトが、紹介側と被紹介側どちらとも家族内で受け取れるのでお得になります。

端末はau iPhone7でしょうか?
MNP手続きを開始する前に、端末のSIMロック解除手続きだけは行ってください。
端末自体の操作はあとからで構いません。

契約事務手数料を無料化するためにエントリーコードを入手してください。
yuwayuwa さんがmineo契約して一年以上経過していれば付与されていますし、なければネット販売などで入手するのが安くていいです。
1円などの格安のものは、紹介コード利用を強要されるので避けてください。

mineoでの契約をaプランとするか、他のプランとするかは、検討の余地がありますが、今auをご利用中とのことなので、素直にaプランVoLTEで契約されると良いと思います。
他のプランより少し安いです。
  • 2
yuwayuwa
yuwayuwaさん・質問者
ルーキー

>>2 ヨッシーセブンさん
ご回答有り難うございました!
マイネオショップでiPhone7を先程購入してきました。
auなので、マイネオさんでの契約はauにしなきゃですが、格安で状態の良いものがあったので親も大満足してくれると思います!
  • 4
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

>>4 yuwayuwaさん

ロック解除は、一括購入だとすぐにできたかな?
多分購入後100日経過しないと駄目だったように思います。
解除されていない場合は、非VoLTEのnano SIMを選択する必要がありますから、SIM選択には十分にご注意ください。
  • 6