Q&A
解決済み

ワイモバイルiPhone5s

mineo sプラン、出ましたね。
ソフトバンク系列のワイモバイル契約のiPhone5sは対象にならないのでしょうか?

iwabaron
iwabaronさん
ルーキー

pontikiさんのコメント

ベストアンサー獲得数 1 件

>>9 rocky7さん
その手順でだいたいいいのですがsim到着してからの手順が少し違ってて、わかりやすいリーフレットがついてきますので、それに従ってやれば簡単にできます。

簡単にいうと、開通手続き電話をかけてから、電源切ってsimの入れ替えし、wifiでプロファイルをインストールします。リーフレットに詳しく書いてありますので簡単にできると思います。
最後に再起動(電源切って入れ直し)と書いてありますが、その前に、[設定]-[一般]の下の方にあるymobileのプロファイルの中に入って[このプロファイルを削除]ってのをしておく方がスムーズに切り替えできます!
開通電話をかけて手続き開始するとymobileのメールも一切見れなくなるし、以前に届いてたのもプロファイル削除したら消えるかもしれないので、気をつけて下さい。あとMNPするとmy ymobileにも入れなくなります。

ただymobileはMNP予約番号をもらう時に、どうせ利用料が月末〆なので、MNP切り替えするなら1日がいいと勧めてきます。しかし、更新月が最近は3ヶ月あるようになりましたが、来月1日にはもし切れてると面倒なことになっちゃいます。
予約番号は2週間有効なもので、その間にb-mobileのsim申し込みする時に必要ですが、それを伝えて申し込みしてしまうと、切り替えしないと2週間後には強制的にb-mobileに切りかわってしまいますので気をつけて!
ymobileはもう月末までの利用料は取られてしまってるので、月末の2週間前に予約番号をもらうといいですよ。
b-mobileは開通手続き電話をかけた日が1ヶ月の始まりとして計算してくれるので、損する月は発生しません。
  • 10