Q&A
解決済み

auから乗り換えしたい

家族全員auで、光も電気もauにしています。
しかし、夫婦二人と息子に持たせている携帯三台で先月3万近くになってしまい本当に無駄だと思い始めました。

まずは私だけがmineoにうつってみようかと思っているのですが、iPhone7の残債が37800円残っています。
更新月は2019年の10月です。
そこまで待てないので、解約料を払ってでもmineoに移りたいと思っています。
mineoではテザリングを使いたいので、Dプランの6ギガと考えています。
電話はほぼしないですが、かけるとしても1回5分くらいです。


心配なのは警察や消防に電話が出来ないと聞いたのですが、どうしていますか?
昨年交通事故にあい、それから出かける時は携帯を肌身離さず持つようになり何かあったらすぐに電話できないとという不安に駆られています。

あと、乗り換えのタイミングとしてはどうでしょうか?



周りに格安スマホ使ってる方がいないのできちんと設定やら出来るか不安なのです。
背中をおしていただけませんか…。

はるふう
レギュラー

あひるあいちゃんさんのコメント

iPhone15(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 72 件

>>18 はるふうさん

SIMロック解除は必ずしてください。

マイネオ側ては、DプランのnanoSIMを申し込みます。
ここで、
MNPをすれば電話番号引き継ぎになり、
MNPしなければ新しい電話番号が振り分けられます。(←これが先に私が言った「新規」です。)
新規で契約した場合でも、その回線にあとからMNPで番号を乗っける事は可能です(手数料が必要となります)



iPhone側の設定、
au解約前にしなければならない事などは、他の人の解答を参考に…
  • 22