Q&A
解決済み

乗り換えで家族名義で契約する方法

現在主人名義で携帯を3回線(主人、私、母)契約しています。3回線ともMNPでマイネオに乗り換える場合、主人名義で複数回線契約する、または今の携帯会社で事前に名義変更してから、それぞれの名義で契約するしか方法はないのでしょうか?
マイネオではできれば名義を分けたいと思っています。

momo1216
momo1216さん
ルーキー

hiro2416さんのコメント

iPhone 6 Plus au(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 31 件

mineoに変わってからでも名義変更可能ですが、元キャリアで名義変更は無料で容易に変更可能ですので是非元キャリアで変更してしまいましょう。
また、3名の内1名だけ先にmnpして紹介キャンペーンを利用し他の2名を紹介した方でmnpしましょう。名義が違っていれば家族でも可能です。

心配なのはお母様ですがご年配でクレジットカードをお持ちでない場所はクレジットカードを作るか、お母様を名義変更せずにmomo1216さんが最初にmnpして旦那さん2人分を紹介する形にしてください。

紹介キャンペーンはを受ける場合最初にmineoに来られたらマイページより紹介URLをコピーして通常通りの新規契約ではなく専用の入口がありますので注意してください。

これだけでAmazonのギフト券が12000円分入ると思います。

尚、mineoに3人揃った時点で家族割引手続きされれば1回線あたり50円ではありますが、毎月の基本料金より割引されます。

mineoライフを楽しみください。
  • 10