Q&A
解決済み

子どもが使用する携帯について

本日、自分の携帯をmineoに変更しました。使い勝手をみてから自分名義で子どもが使用しているauのiphone6も変更しようかと思っています。
現在の状況は契約者:私、使用者:子ども、支払いカード名義:私です。
別の県に住んでいるので、私がauの解約手続きをしてMNP番号を取得し、mineoに申し込みを行い、私宛に届いたsimカードを子ども宛に送付するという手続きになるのでしょうか?何か問題になる点がありましたら教えて下さい。

テニサカ
レギュラー

南港さきしまのThe Old Manさんのコメント
南港さきしまのThe Old Man
マスターサポートアンバサダー

Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE) medal ベストアンサー獲得数 170 件

みなさんのアドバイスで充分に参考になったと思いますが、ひとつ気になったので、おせっかいかもしれませんが、

>私がauの解約手続きをしてMNP番号を取得し、

とありますが、解約したら、MNP番号は取得できません。

MNP番号を取得して、mineoに加入して、SIMが送られてきたら、マイページで切り替え続きを完了、この段階でauが解約されます。

切り替えのタイミングで2年契約等の更新月を逃してしまうことのないよう気をつけてくださいね。
  • 5