至急
auiPhoneで切り替えタイミングミス
- 乗り換え
- iPhone 6 au
- au
非常にテンパってます。
iPhoneをそのままMNP転入手続き予定でした。
3月31日付でauから切り替えたかったのに、切り替えの受付が21時までとは知らず過ぎてしまいました。
となるともしこのまま1日でMNP切り替えしてしまったら、auは日割りなしなので4月分の利用料がまるっとかかってしまう。
できれば避けたいので、マイネオのSIMカードはこのまま保存して(1度挿入しましたが抜いてauのものに戻す)4月末に改めてMNP転入を行う…が現在のベストです。
auにもそれで問題ないか確認するのですが、そもそも期日があるのにやっぱりできなかったので今月末でおねがいしますということができるのか?
もしau側で問題なかったとして、SIMカードは再発行など必要なのか?
自分のうっかり加減に猛省しております。
今のベストがなんなのか、自分で収集つかなくなってしまったのでお力添えおねがいします。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
Cocoママさんのコメント
R15 Pro SIMフリー(BIGLOBEモバイル) ベストアンサー獲得数 3 件
残念ながら
mineoへMNP転入で契約をすると
切り替え手続きをご自身でなさらなかったとしてもSIMカード到着 強制的に切り替わります。
シングルタイプの開通期限:SIMカードが発送された日の10日後(※1)
デュアルタイプの開通期限(新規契約):SIMカードが発送された日の10日後(※1)
デュアルタイプの開通期限(MNP):
・auプランはMNP有効期限の前日(※2)
・ドコモプランはMNP有効期限の前日(※2)またはSIMカード発送から10日後のいずれか早い方の日
※1 SIMカードは発送から1~3日で到着
※2 MNP予約番号の有効期限は15日間
mineoへMNP転入で契約をすると
切り替え手続きをご自身でなさらなかったとしてもSIMカード到着 強制的に切り替わります。
シングルタイプの開通期限:SIMカードが発送された日の10日後(※1)
デュアルタイプの開通期限(新規契約):SIMカードが発送された日の10日後(※1)
デュアルタイプの開通期限(MNP):
・auプランはMNP有効期限の前日(※2)
・ドコモプランはMNP有効期限の前日(※2)またはSIMカード発送から10日後のいずれか早い方の日
※1 SIMカードは発送から1~3日で到着
※2 MNP予約番号の有効期限は15日間
- 1