解決済み
プリペイド利用時の端末
auからmineoへの乗り換えを検討しておりますが通信速度が不安です。
プリペイドで少し試してみてから乗り換えを検討しております。
その際に使用する端末はやはり自分で用意しなければいけないでしょうか?
また、auからmineoへ乗り換えた方で通信速度についての感想がある方は教えていただけると幸いです。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
かねやんさんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
Pixel 9(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 402 件
プリペイドでお試しされるのでしたら。 以下の方がお得かと思います。
1 エントリーPKGを入手する (SIM発行手数料要)
2 現在のキャンペーンを適用して新規に申込みする。
3 開通後お試しされる
満足されるのなら
4 あらためてMNPする (SIM発行手数料要)(MNP手数料要)
この際もキャンペーン適用で申込みする
5 MNP転入開通後に先にお試しした回線を解約する。
キャンペーン適用うけてますので、紹介キャンペーンの
ギフトコード受領してからの解約がお得。
うえで2回の申込みありますが、いずれも紹介者がおられるようなら
紹介キャンペーンも適用。
mineoは申込み月、解約付きは日割りになります。
MNP転出しない限り解約手数料などは発生しません。
品質については、基本的にはどこのMVNOも同じとおもいます(UQ除く)。
お使いの環境(場所や電波環境)や端末で、それぞれに体感も異なる
かと思います。
お昼の混雑時間帯、夕方の混雑時間帯を除けば、おそらく満足いただけるかと。
わたしの場合は、基本は制限モード利用が殆どですので、十分に満足しています。
1 エントリーPKGを入手する (SIM発行手数料要)
2 現在のキャンペーンを適用して新規に申込みする。
3 開通後お試しされる
満足されるのなら
4 あらためてMNPする (SIM発行手数料要)(MNP手数料要)
この際もキャンペーン適用で申込みする
5 MNP転入開通後に先にお試しした回線を解約する。
キャンペーン適用うけてますので、紹介キャンペーンの
ギフトコード受領してからの解約がお得。
うえで2回の申込みありますが、いずれも紹介者がおられるようなら
紹介キャンペーンも適用。
mineoは申込み月、解約付きは日割りになります。
MNP転出しない限り解約手数料などは発生しません。
品質については、基本的にはどこのMVNOも同じとおもいます(UQ除く)。
お使いの環境(場所や電波環境)や端末で、それぞれに体感も異なる
かと思います。
お昼の混雑時間帯、夕方の混雑時間帯を除けば、おそらく満足いただけるかと。
わたしの場合は、基本は制限モード利用が殆どですので、十分に満足しています。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 3