Q&A
解決済み

不安です

mineoに乗り換えようと思ってますが、とても不安があります(>_<)
まず、使ってみて電波の入りが悪かったらどうしようかと…今迄auで問題なく使えていたのですけど、どうでしょうか。
そして、自宅にWi-Fiがなく、バックアップがとれていません。なのでソフトウェアアップデートも出来なく、バージョンは9.1のままです。
SIMはナノシム選択で大丈夫ですか?
MNP回線手続きは近くのスーパーのWi-Fiを使い、夫のスマホを借りようと思っています。
キャリアメール、Appleidはgメールに変えました。明日mineoエントリーパッケージが届きます。
文章がめちゃくちゃですが、誰か背中を押して下さいT^T

むむむちゃん
レギュラー

absenteさんのコメント

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

>>24 G56さん
その通りですね

質問者の方へ
アンテナマークに表示されている「4G」の表示がいつみても同じならmineoでも問題無いと推測されます
ご自宅や生活圏で「3G」を見かけることがあるなら不安が適中する可能性が有りますのでMVNOへの移行は慎重になさってください
理由はG56さんが回答された通りです

また、通話の頻度が高い場合は結果的に高くつくこともあります
これも各種の無料通話アプリを活用できれば障害にはなりませんが、通話の相手次第でもあります
  • 32