解決済み
USで購入のGALAXY NOTEは日本のシムでは動かない?
友人のアメリカ人が転勤で日本に来ました。
彼女が持っているのはUSで購入したGALAXY NOTE(詳しい機種名は不明ですが新しそうには見えない)
先日試せるということでイオンシムを店頭で入れてみましたが電波をつかみませんでした。そこの方がソフトバンク、DOCOMO系の周波数ではなくau系の周波数かもしれませんね?!と言っていたので昨日mineoのチャットで伺ったところ海外製品には対応していませんと丁寧に回答いただきました。
私が現在mineoを心地よく利用できているので使用したかったのですが残念です。
彼女の日本滞在がどのくらいかわからないのでできれば
①二年縛りのないUS GALAXY対応SIM(日本での電話番号も欲しい)
②二年縛りのない格安スマホ(日本での電話番号も欲しい)
③極力縛りの短い②と同様のもの
④彼女の家でのWifiがソフトバンクでかなり電波悪いのでソフバンは避けたい。しかし格安で月々使えるのであれば私が説得します。
長々と申し訳ありませんが、こちらの皆さんのデータ情報のすばらしさを何度も感じているので質問させていただきました。よろしくお願いします。
gladreamさん
ベテランはっしーさんのコメント
iPhone SE SIMフリー(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 12 件
確認ですがイオンSIMで通信確認された時はAPN設定までされたんでしょうか?
ギャラクシーノートのいくつなのかはっきりしないとなんとも言えませんがバンドが対応していないかもしれないですね。
②の案では最近発表になったg07がコスパ高いなと思います。
http://u0u1.net/AoG8
本体だけ購入してマイネオのSIMを挿せばよいです。
ご友人がアメリカに戻っても継続して本体を使うというのであればもう少し広いバンドに対応した別の機種が良いと思います。
ギャラクシーノートのいくつなのかはっきりしないとなんとも言えませんがバンドが対応していないかもしれないですね。
②の案では最近発表になったg07がコスパ高いなと思います。
http://u0u1.net/AoG8
本体だけ購入してマイネオのSIMを挿せばよいです。
ご友人がアメリカに戻っても継続して本体を使うというのであればもう少し広いバンドに対応した別の機種が良いと思います。
- 2